尾鷲の新しい快適空間。
ホテルビオラの特徴
スロープの設置が望まれる設備が新しい快適なビジネスホテルです。
朝食に尾鷲の名物なまぶしが楽しめる、嬉しい食事体験ができます。
スタッフの対応が良く、女性客も安心して利用できるフロントがあります。
個人的には、玄関入口にスロープが欲しかったです朝食に尾鷲のなまぶしがあったので、嬉しかったですできたら、ポップなど作って尾鷲名物とか説明があると皆さんに食していただけるかと思います、
出張で泊まりました。この付近ではちょっと高めですが、静かでアメニティグッズも他と比べても、良い方だと思う。リンスインシャンプーで無いのが良かった。近くのコンビニやスーパー迄はまあまあ歩くので、もっと駅に近かったらと思う。喫煙者向きでは無いし、次にこの辺りで泊まるなら、駅に近い方を選ぶかな!
尾鷲でたいへん良いビジネスホテルに出会えました。駐車場も広いし、部屋はキレイで新しいし、バスタブで足が伸ばせるし、エアコンはよく効き、空気清浄機も付いてます。Wi-Fiもあります。
少し派手目なネオン看板なので驚きますが、ごく普通のホテルです。おおむね全国チェーンのビジネスホテルをイメージして行かれると良いかと思います。港の外れにあり、コンビニや飲食街からは少し離れているのが難点です。
近くに競合するところが無いため、強気の値段設定なんだろうなと思います。和室3人素泊まりで27,000円(朝食食べたい人は+900円)
とても居心地が良く、清潔感のあるホテルでした(^ ^)♪スタッフさんの対応もとても親切で、よかったです(o^^o)!朝のバイキングもとてもおいしくいただきました〜(^ ^)!!また伺います♪♪
アメニティも下で必要な分だけとって部屋に入るシステムで、お部屋にも大型の除湿器が置かれコロナ対策も万全にされておられました。お部屋も落ち着いた色合いでシングルでも割りと広く感じましたが、壁が少し薄いのか隣室の男性の方のイビキやくしゃみ等が聞こえてましたwただ女性が泊まるにはすこし不自由かもしれません。まずお部屋のライトがオレンジ色の優しいライトしかなくまた、机にも鏡がないため化粧がとてもしずらかったです。その為洗面台へ行き、たったまま中腰の状態でお化粧をしていた為少しきつかったです。ホテルのスタッフさんは感じがよくとても親切にしていただきました。朝食も種類が豊富で希望とあれば干物も焼いていただくシステムになっていました。
コスパも良く、部屋も広くて良いですが、浴室への段差が高いです。
今年は、尾鷲の花火大会を見るためにこのホテルを利用しました。部屋から 見るのも良し、屋上からみるのも絶景ですよ。部屋もきれいですし清潔なホテルです。
名前 |
ホテルビオラ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0597-22-1110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

駅から遠いのはちょっと辛かったですが、設備が新しくて助かりました。バスタブも広めだし。朝食も種類は多くなくても質は高いおかずばかり。朝から鯛飯もいただきましたし。和食の朝ごはん豪華かも。