京大近くの焼き魚、12種の幸せ!
お食事処とくらの特徴
焼き魚の種類が12種類あり、豊富なメニューが魅力です。
京大の近くに位置し、便利なランチスポットです。
新鮮な魚料理を手頃な価格で楽しむことができます。
実はあてにしていた店がコロナの影響か昼のみの営業になっていたので訪問。だけど、こちらのお店も非常に美味しかったです。メニューを見てわかるように基本、焼き魚、を中心とした魚料理のお店のようで、はまちの塩焼き定食を注文。注文してから少々時間はかかるが、それは注文後魚を焼いているからだろうと推測。電子レンジで暖めなおしてるのではないと思います。一緒に注文したのは鯨汁。ただ鯨の肉入りではなくコロを細く切ったものが入ってます。コロは鯨の脂身でとても堅いですがお汁に旨味が出てなかなか良い味です。写真のご飯は中盛りです。大盛無料とのことでしたが?本当に大丈夫?と聞かれたので中盛りにしちゃいました。お店のお姉さんは陽気な人でお客さんへのケアも行き届いてますが、客いじりもする傾向があるのでそれが苦手な人が口コミで評価を下げているのかもしれません。値段も安いとは言いませんがそれに見合う内容だと思います。
トイレは和式で勿論古めかしいのやがキレイに掃除してあって清潔感漂う。飲食店でこれ大事。焼きたてトロ鯖美味し、ご飯も味噌汁も美味し、並盛でもそこそこある。定食に一品つける楽しみ有り。
焼き魚がおいしい。またお昼に鍋(ぞうすい?)やってほしい。
新さんま定食1200円。新さんま定食大1400円は少し前に売り切れだった。
焼魚の種類がとにかく豊富で、12種類もある。ほか、冷奴とかおひたし等、小鉢メニューも多い。どれにしようか迷ったが、サバのみそ煮定食にした。こういうお店を求めていたかもしれない。女将さんが優しく、ごはんは大盛り無料、熱いお茶も出してくれる。魚が食べたくなったら、また来よう。
ちょっと高めかもしれないけど、美味しくいただきました。大盛りはサービスということなので、腹ペコの方はぜひ。支払いは現金のみかな。
焼魚押しの中、敢えてお造り定食で攻める!予想通り抜群に旨い!ご飯も固めで僕好み!次回は満を持して焼魚を食そう…
おいしいです。味噌煮は少し味濃くて、ご飯と1番合う。
焼魚、煮魚、刺身。ごはん大盛無料。
名前 |
お食事処とくら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-761-1808 |
住所 |
〒606-8306 京都府京都市左京区吉田中阿達町10−37 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼き魚食べたくなったらここ!ご飯小200g(20円引き)、普通300g、大450gです。普通でもご飯の量が多いと感じたので小で良いと思いました。質の割に値段やや高めです。支払いは現金のみ。