約3000株の紫陽花、濃密に観賞!
都麻乃郷あじさい園の特徴
約3,000株の色とりどりの紫陽花が見事に咲いています。
敷地面積1,200㎡の広大な空間でリラックスできます。
あじさいまつりなどの楽しいイベントが開催されたりします。
ちょうど朝からしっとり小雨で、紫陽花もよく咲いていました。雨の重みで、項垂れてる姿も。
敷地面積1,200㎡と広大な敷地に青、ピンク、赤、紫、白等の色々な種類の色鮮やかな約3000株のあじさいが綺麗に咲いていてとても良かったです。こんなにたくさんもの紫陽花が咲いている所を初めて見れたので、良い思い出になりました。西側には高台的な所に当たる展望台があり、そこから園内を一望できて良かったです。そこでスタッフの方が快く写真を撮って下さいました。(感謝)開園時間は9:〜17:00で園整備協力金として入り口で1人¥300で入場する事ができます。トイレは入り口手前にありました。【2023/06/25】
7月2日に訪れました。だいぶ暑さの為に、花がしおれてました。その中でも日陰に咲いていた花は色彩やかでした。
お寺の敷地内の庭。小規模ながら沢山の紫陽花が楽しめます。地域の皆様が大切に丹精込めてされているところがとても良いです。
近畿地方の梅雨明けの6/28に訪問しました。暫く雨が降ってなかったので紫陽花が少し元気がなかったです。しかし、園内所狭しと植えられた紫陽花は見事ですよ‼️
北播磨一番と聞いて行きましたがブルーが殆どで、もう少し彩りが欲しかったですね。協力金¥300円要ります。
綺麗です😍😍
7月7日に訪れました!!1面紫陽花でとても見応えがありました。入場200円で駐車場は無料周りにはあまりいくとこないけど紫陽花散策にはとてもよいところでした。
駐車場広目でいいです。球場、西林寺隣接です。
名前 |
都麻乃郷あじさい園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-22-3111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

紫陽花を濃密に観賞できるあじさい園です。観賞通路は舗装されており車イスの利用者も可能です。