名古屋の肉うどん、出汁の美味!
肉うどん さんすけの特徴
名古屋・丸の内の人気店、肉うどん専門のさんすけで本格的な味を楽しめます!
土曜日の11時には行列、注目の大人のサンスケうどんが特に評判です!
ラーメン二郎旧大宮店の元店主が考案した濃厚なメニュー、期待を裏切らない美味しさ!
さんすけうどん1000円事業主と同僚が2人揃って朝イチから、「今日のランチ、さんすけでイイッスカッ😆😆」、、、🙄😶土曜日、11時少し前に並び1番客で入店。うどん⁉️コレはどちらかというときしめんに近いかなぁ(;´・ω・)麺量は220g!140gまで減らせるそうです。アップアップしながら食べたので、次回は170gかな?スープは煮干しがガツンとくる!優しくて美味しい。チャーシューもたっぷり。生姜とネギは、増量無料です!生姜は最初からトッピングされているので、不要な方は始めに伝えないといけませんよ〜。帰る時に店主さんに、「ご馳走さまでした。美味しかった。」と、伝えたらニコッと笑ってくれました(*^^*)
前回はサンスケうどんを食べて美味しかったので、今度は「大人のサンスケうどん」を注文。濃い目のしっかりした味で麺に絡んで旨いです。ショウガとネギと合わせると幾らでも食べられそう。チャーシューも角煮っぽくご飯に合いますね~というかほぼラーメンw完成度が高いうどん!*水、ネギ、ショウガはセルフです。*紙エプロンあります。
大人のさんすけうどんをいただきました。ビジュアルはほぼラーメン!味もラーメンな気がします笑麺が独特な形状で、噛みごたえはもちろんですが、平打ちのうどんかきしめんの様でセンターにくぼみがあり、とてもスープに絡んでくれます。スープは濃いめですが、生姜があと味をさっぱりさせてくれます。お肉もチャーシューを彷彿とさせますが、赤みが多くボリュームはありますが、あっさりたべれます。スープの油膜でずっと熱々です!
さんすけうどんが一番、これまで数回いろいろ食してみたが標準のコレが一番わたしには合う。ラーメンでもない、うどんでもない感じでパンチある汁と平打ち細麺が絶妙である。ネギが追加で置いてある意味がわかる。生姜風味の味が壊れるのだろう。薄切りチャーシューも主張し過ぎず好バランス、何より熱熱なのがいいのだ。食後に店を出てからの汗も心地いいと感じる満足する一杯。以前は細ネギが載っていた気がするが、なくても大丈夫!ネギを入れちゃえば全ての風味がネギになっちゃうから今のままがいいね。味も進化しているはず、もっと美味い麺をこれからも食べに伺いたい。
見た目はラーメンって感じでした。食べてもラーメン感有りです。ランチで利用しました。大人のさんすけうどん中を頂きました。腰のあるうどん麺で、スープは出汁がきいていて美味しいですね。ご飯に合いそうと思っていたら、テーブルから注文可能で、ご飯も頂けるとのことでした。ボリューム有りなので、今回はご飯頂きませんでした。途中で味変可能なテーブル調味料もあって最後まで楽しめました。ネギはセルフでいただく事ができました。人気のお店なので、ちょっと待ち時間あるかもです。再訪しました。前回と別のものを食べてみたいと思いましたが、忘れてて同じものを注文してました。美味しいので大丈夫です。
出汁の美味しいうどんが食べたいと思い行ってみました!入ると食券を買うタイプで、んっ?と思いながら大人のさんすけうどんを購入。席につき隣の人のどんぶりを見るとラーメンみたいなチャーシューが…ぶ厚いチャーシューが三枚のった太麺のラーメン(うどん)が出てきました…味は太麺にしっかり絡むスープでめっちゃ美味い…けどさっぱり出汁のきいたうどんが食べたかったので複雑な気分🥺美味いからいいか🤣
人気のうどん屋さんです。開店前から列ぶこともありますのでお昼は早めに行くのが良いかと思います。さんすけうどんは醤油系の肉うどん。大人のさんすけうどんは家系ラーメンのようなうどんです。どちらも自家製麺で食べごたえたっぷりで美味しいです。駐車場はないので近くのコインパーキングに駐めることになります。
伏見にある肉うどんさんすけに来ました。スープはこってり醤油味で太麺との相性もよく美味しい一杯です。普通でもボリュームあるので結構お腹いっぱいになります。入口で食券を購入してカウンターだけの席に座り食事を楽しみます。うどんと書いてありましたがラーメン(中華そば)に近い感じのうどんになっています。味が濃いのでお腹が空いたときが美味しく食べれます。
基本メニューが1つだけという、わかり易くも珍しいうどん屋さんでした。並盛と焼豚炊き込みご飯を食べました。うどんは味と油がややキツめで好みでした。麺は平たく美味しかったです。水と同じくネギ・生姜が無料セルフで足せるので有り難かったです。大盛まで無料なので炊き込みご飯まで手が伸びにくいですがコチラもかなり美味しかったです。
名前 |
肉うどん さんすけ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日の開店すぐに伺いました。すぐに入れましたが、どんどんと行列ができていったので早めに行く方がスムーズかと思います。気になっていた大人のさんすけうどんを注文。ラーメンとうどんの間のような味で、少し不思議な感じはしましたが美味しかったです。生姜が効いていて食べ終わる頃にはぽかぽかでした。次回は普通のさんすけうどんを食べてみたいです。ご馳走様でした。