名古屋で楽しむ、ウガンダモーニング。
コーヒーと本とレコードの店リトルトリーの特徴
自家焙煎のコーヒーが楽しめる、静かで落ち着いた雰囲気のお店です。
コロンビアのモーニングやスイーツ、サラダも評判のメニューが充実しています。
名古屋のノリタケの森に面し、こぢんまりとした隠れ家的なカフェです。
いつも満席の感じですが、今日は雨だったので、少し空いてました。ラッキー✌️(でもすぐ満席になった)。コーヒーの香りと音楽がいい感じでした。私が頼んだのはフローズンコーヒーです。ご馳走様でした。
日曜日のお昼に伺いました!お客さんで賑わっていましたが、並ばずに入ることができました!!中は隠れ家のような雰囲気でとても素敵でした!お店の名前の元になったと思われる本があったのですが、店員さんが少し忙しそうで聞けなかったので、次はゆっくり伺いたいです😊エスプレッソメニューのコーヒーシャーベットを食べました!!夏の時期にはとてもピッタリで美味しかったです!ほろ苦い中にコーヒーの香りが口いっぱいに広がり、後味に甘味があるような味でした。また、上にシナモンがかかっておりその香りもあり、飲めば飲むほど味わい深い素敵な商品でした!また行きたい😊
雰囲気がとても好き。とても可愛いお店。だけどかなり狭く、モーニングを食べに行くと開店三十分後には満席だった。コーヒーの種類がとても多い。店内の音楽も適度にリラックスできた。民度もとても高く、静かな店内で本を読める。2人で行ったが、1人の客も多く、気にならない。ソロ活にもいいと思う。近くにノリタケイオンやトヨタ産業技術記念館があるので合わせて行ってみてほしい。道幅が狭いので自転車・自動車はノリタケイオンに止めたほうがいい気がする。駐車場は多分ない。
ウガンダ モーニング 550円今回は4種類の中から深煎りのウガンダを選択 スッキリとした深煎りで美味しい 本日は混んでいなかったのでゆっくりとした雰囲気で良かったエチオピア モーニング 600円モーニング利用モーニングと珈琲豆で利用する事が多いんだけど モーニングのサラダが美味しいの 当然トーストも 珈琲豆も120gから購入出来るから有り難いし 店内もこぢんまりとしていて雰囲気が良いですお客さんも静かに楽しんでいます 難点は駐車場が無いと言うことかな。
落ち着いてのんびり本を読める空間でした。コーヒーも、チョコブラウニーも美味しかったです。看板(?)猫さんはとてももふもふしてました。コーヒーは2杯め、銘柄かかわらず200円引きというのもいいですね。グァテマラのホット、ブラジルのアイス、チョコブラウニーをいたたいて計1300円。椎名誠のパタゴニア あるいは風とタンポポの物語りを途中まで読んでる状態なので、また続きから読みに行きます。
名古屋の猫とレモンの旅を企画して伺いました!ラスちゃん可愛かった。♥もちろんコーヒーもサラダもトーストもそしてレモンのケーキも美味しかったですし、壁一面の本にワクワクが止まりませんでした!値札があるものは購入可ということでキャッツの絵本を買いました。またラスちゃんに会いに行くぞー!𓃠
コーヒー、美味しかったー。インドネシアのドリップをマイボトルに詰めていただいて持ち帰りにしました。フルーティさもありつつ、酸味がほとんど感じられない絶妙なロースト具合。そして、モーニングのちょうど良い量。積読の本を、何冊か持って行って、朝の読書時間を楽しみました。ごちそうさまでした。良い時間でした。
最高の雰囲気、極旨のコーヒー、ケーキ作りの上手な女店主様、とっても良いお店でした!
美味しいコーヒーが飲めますサンドイッチ類やスイーツもあり、コーヒー豆の購入もできます豆は希望すれば挽いて粉にしてもらえます・アイスコーヒーとバスク風チーズケーキ・自家製珈琲練乳とコーヒーのかき氷。
名前 |
コーヒーと本とレコードの店リトルトリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-462-9250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

せっかく名古屋に来たらモーニングだろ!ってことで目星を付けてコチラに来ました。店主はかなりコーヒーにこだわっていて、見たこともない珈琲豆がありました。静かな雰囲気でマッタリと過ごせる良いお店だと思います😊