小牧長久手の歴史を感じる展望台。
展望テラスの特徴
小牧長久手の戦いで軍議が行われた歴史ある場所です。
木材をふんだんに使った豪華な造りが特徴的です。
色金山歴史公園内にある展望台でアクセスも良好です。
意外と木材をふんだんに使用した豪華な造りの展望台で城郭とか清水寺とかをイメージしたのかもしれません。木々に遮られて日ノ出を拝むことはむつかしいです。
色金山歴史公園内にある展望テラス。天気が良い日にあがると良い感じでした。
木で緑いっぱいですか、景色は、遮られ見えませんでした。
20台ほど止められる広い駐車場から遊歩道徒歩5分ほどで広い展望テラス、その中に10人ほど溺れる展望台があります。展望台から見える範囲は南~北北西くらいです。
名前 |
展望テラス |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小牧長久手の戦いで徳川家康が軍議をした場所…との事です。現在では木々が生い茂って視界も広くは感じませんが…