ボリューミーなマグロ料理、隠れた美味しさ!
きゃべつ畑の特徴
ボリューム満点のマグロ料理が楽しめるお店です。
サクサクのパイとバランスの良いクリームが自慢のミルフィーユです。
地元の人々に愛される隠れた美味しいレストランです。
以前何回か行ってましたが、あらためてお友達にオススメしてもらい5年ぶり?くらいに行きました。三崎方面へドライブしてから行ったので観光地の価格を見てきたので比べるとかなりお得なうえにこのボリュームで驚きました。洋食屋さんなのにマグロがこんなに!丼のマグロがかなりスジがあって食べにくかったので星マイナス1にしましたが他のマグロはめちゃくちゃ美味しかったです。食べきれず持ち帰りました。食べきれないかもしれないけどケーキもあるので食後にそのままお茶もできる所も良いと思います。
とにかくボリューミー😋マグロのしょうが焼き定食を頼み。細く小さい皿にキャベツの上にマグロのしょうが焼きが乗っていて、見た目はすくなっ⁉️キャベツモリモリで上のマグロは少ないのでは?と思いきや❗その逆でキャベツ少なめでマグロがドッサリ乗っていて、食べても食べてもなかなか減らない😂いい意味で裏切られました❗サイクリングの途中だったので、満腹でガッツリペダルをこげずゆっくり帰りました😅 サービスでスイカ🍉を出してもらえて大満足です。メニューも豊富でこれは通わなければ😃 マグロのしょうが焼き初めてたべましたが、豚のしょうが焼きよりもくどくなくて最後まで美味しく完食出来ました❗
【2023/03】今日は「韓国風マグロピリ辛丼セット」を。辛いのは苦手なので、ピリ辛をちょっぴりにしていただきました。これ、すごいんです!下のご飯がまるで見えないほどのマグロです!いつも、マグロの生姜焼きでしたが、こちらもハマりそうです😄【2022/07】久しぶりに行ってきました。相変わらずお客さんの多いお店です。今回、スタンプカードがあることを知り、いただきました。◆◆◆◆◆◆◆友人のお勧めで、やっと行ってきました。お店の前に駐車場が3台くらいあります。近隣にお店も何軒かありますので、そちらのお買い物ついでに寄られる方も多いと思います。メニューはランチにデザート、お飲み物など。かなり品数がありました。ご夫婦で回されているのか、時々【お待ちくださいね~🎵】と声がします。ランチが出て来たとき、大食漢の私は、足りなかったらどうしよう😅と、ちょっと不安でしたが、お腹がいっぱいになりました。お茶も注ぎ足しに、何度も来てくれました。もちろん、デザートにも手をだしました。何とも懐かしいあんみつを。全体的にボリューミィ💓ガッツリ系好きな人には、特にお勧めします✨
お皿に盛り沢山のマグロ料理。テーブルが小さいのでお皿も小さいですが量はかなりあります。店内の座席数はテーブル5台 4人席✕3、3人席1、2人席1の計17席分あります。それにカウンターに2~3人くらいでしょうか。着席すると予約のプレートが2席ほど目にしました。私たちは席に直ぐに座れましたがそのあとから何人かお客さんが来ましたが6名位で来られたお客さんは断られてました。ランチ時は予約した方が良いかもです。
何気なく入りました。マグロの生姜焼き定食を食べました。マグロって刺身とカマ焼き以外はダメだと思っていましたが、意外と美味しかったです。
ミルフィーユはパイがサクサクでクリームのバランスも丁度良くて美味しかったです。
ロードバイクで、ミウイチしている時から気になっていたお店。今日は、奥さんと近所に用事があって、初めて行きました。ボリュームたっぷりのランチで、期待以上の美味しさ、また自転車て来たいと思います。
地元の人に教えてもらったが、隠れた美味しい店。マグロの唐揚げとか生姜焼きとか。
だいぶ前の訪問ですが、コーヒーゼリーが、美味しかったです。
名前 |
きゃべつ畑 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-888-7654 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大盛りのコメントが多く見られます。私が食べたのはマグロのしょうが焼き定食を食べましたが、ご飯を大盛りにしても足りないくらいでした。息子は、マグロの漬け丼でしたが私のご飯の入れ物と同じでしたので、やはり物足りないとの事。盛ってる皿が小さいから多く見えるけど、実際は少ない位でした。他の方の投稿みてお刺身もついてくると勘違いしたけど、オプションなのかな、、ケーキも売ってますが、小さい割にはお値段高くコスパいまいちでした。美味しいけど。