巨大チャーシュー、海老塩ラーメン!
らーめん絆 中川店の特徴
中川区の二郎系ラーメン、ボリューム満点で大満足の味です。
巨大チャーシューはトロトロで、ひと口食べるごとに感動が広がります。
海老塩ラーメンや台湾ラーメン、豊富なメニューが魅力のラーメン店です。
二年ぶり九州から来ました👍️がチャーシュー来月までおあずけ😢今度は正月かなー店長元気そうでよかった👍️がんばってください。九州とんこつもうまいですが、太麺とチャーシューは、いつも思い出してしまいます。
チャーシューの大きさが爆量です。だがしかし、もう一個トッピングしてほしいです。ガッツリ感MAXでラーメンを食べれます。ラーメン自体もいい濃厚で美味しいです。家族連れでもくつろげるテーブル席もありお子様連れでも安心なお店だと思います。
巨大チャーシューラーメン♪仕事終わりにかなりお腹が減っていたので、ガッツリ系を食べたくなり、中川区にある二郎系ラーメンのお店、ラーメン絆さんへ行ってきました♪こちらのお店は他の二郎系とはちょっと違い、定番の醤油から味噌、豚骨、海老塩、混ぜそば等々味のバリエーション豊か💡お店の入口にある発券機で食券を買い、お店に入ります😄今回は海老塩ラーメン850円を麺400g、野菜普通、アブラ・ニンニクマシで注文🙋♂️食券を渡し席に座り出来上がりを待ちます🎶店内にはアルコール以外の持ち込み自由!ジャンクに行こう!の貼紙😳スゴイ……10分ほどでラーメンが着席😋ラーメンには二郎系特有の太いモヤシ盛り盛りでは無く、細めのモヤシが盛り盛りで、個人的にはこちらの方が食べやすいから良いかも🙌こちらのお店のウリでもある迫力あるチャーシューは、太肉チャーシューで有名なお店の様に箸で簡単に切れるほど柔らかい物では無いものの、脂身部分は当然トロッと柔らかで、肉の部分も比較的柔らかい部類ですが、甘ったるい某店の太肉の味付けよりは良いですね👍海老塩のスープは塩スープに海老の香味油がかかっている感じですね🧐海老出汁のスープとはちょっと違うので、香味油と一緒だと海老が香ります💡極太麺を細麺に変えれば良かったとちょっと後悔しながら完食🙌ご馳走様でした♪
二郎系ラーメン。駐車場が目の前にあり早めに行くなら便利。大盛りの全てマシマシでもお値段変わらずお得。全てマシマシは超ボリュームがあり満腹感がすごい。初見ならちょいマシくらいで様子見るといいかも。チャーシューが凄く太くてジューシーで、前半から中盤までに食べると美味しく食べられる。
学生時代通っていたお店に久々に来店。特徴的なのはめちゃくちゃでかいチャーシュー。後に残しておくには重すぎるので先に食べることをオススメします。味は二郎ベースでとにかく旨い。Zepp Nagoyaから歩いて行ける距離なので、ライブ終わりに是非。
名古屋市中川区にある二郎系ラーメンのお店。チャーシューと味噌ラーメンをガッツリ食べたいと思い入店。店の前に駐車場あり。カウンター席とテーブル席があります。先に券売機にて注文。目的であった濃みそらーめん(麺400、野菜マシ、肉マシ)を注文しました。二郎系なので量が多く極太麺ですが、普通に美味しい味噌ラーメンです。味噌は甘めの味になっています。豚骨や台湾、海老塩などいろいろなラーメンを味わえますが、個人的にはみそラーメンのイメージです。ジャンクさを推しにしているので色々楽しめるお店だと思います。
台湾ラーメン 普通盛り(野菜ちょいマシ、アブラマシ、にんにくマシ)+豚しゃぶチャーシューは大きくて甘めの味付けガッツリ食べられて安かったので大満足です。
チャーシューがとにかくデカくてトロトロで最高です。個人的なおすすめはエビ塩とマヨまぜです!
昼メシでラーメン行きました。満腹!自分は豚骨(並)¥850で、同僚は味噌(小)¥850にご飯¥150(合計千円)。チャーシューでっか!麺は太麺と細麺が選べたけど、太麺にしたら食べでがありましたw昼からすっげぇ汗かきました!(笑)
名前 |
らーめん絆 中川店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ランチタイムに伺いました。食券制です。店内は落ち着いた雰囲気のお店です、店員さんが元気のある方で好感の持てる接客でした。今回は豚骨の普通、300g、野菜マシ、脂マシ、ニンニク無しでお願いしました。太麺か細麺か選べます。トッピングのチャーシューも豚しゃぶ、ウインナー、肉団子などに変更も可能です、今回はチャーシューが切れていたようなので豚しゃぶでお願いしました。ラーメンはかなりのボリュームです。二郎系らしい太麺でワシワシとした食感で満足感があります。野菜はマシにすると丼いっぱいに敷き詰めて提供してくれます。お皿も用意してくれるので、スープやお肉と絡めながら食べると美味しいです。スープは二郎系というよりかは普通のラーメンに寄った味で、二郎系のスタイルを踏襲しつつも食べやすい味で良かったです。ガツンとした味にしたい方はニンニクを入れてトッピングも全部強めにしたらまた雰囲気も変わるのかな、と思いました。名古屋に来て二郎系食べたいなと思った方にはおすすめです!