パリフワなうなぎ丼、絶品ランチ!
とみたの特徴
昭和区菊園町3丁目にあります、名古屋の人気鰻屋です。
ひつまぶしの伝統的なタレが自慢で、風味豊かに楽しめます。
カリカリで中はふわふわの鰻、米も抜群に美味しいと評判です。
ひつまぶしを注文、気さくな大将が焼くうなぎはカリカリで中がふわふわでとても美味しかったです。ここに行く前は東京で蒸したうなぎを食べたのでとても対照的な印象でやはりうなぎは焼きだけがいいと改めて感じました。コスパも良くてとてもいい店です。
上うな丼を頂きました。名古屋風の標準的なうな丼です。上4切れ、中に2切れ、やや小ぶりですが、値段を考えたら、納得行くレベルかな。肝吸いは肝が大きくて美味しかった。大将は気さくないい感じの方でした。代金は税込み表記にしてほしいな。
初とみた。カウンター席、座敷、テーブル席がありました。ひつまぶしを注文。値段は普通の鰻屋さん。うなぎは、かりかり。で好きなやつ❤️肝焼きが売り切れでごめんねー!次ねー!と気さくなお父さんでした✌️😊美味しい😋
ひつまぶしをいただきました。木のおひつに入っており雰囲気もいいです。うなぎは刻んであってもしっかりパリパリ感があります。タレは少し甘めで、わさびや海苔ともよく合います。ひつまぶし用の少し濃いめの出汁と合わせても、とても美味しくいただく事が出来ます。日の状況にもよると思いますが、入る前からお店の前にとても香ばしい匂いがしています。カウンターだとうなぎの焼ける音、タレに入れた時の音や香りを楽しむ事が出来ます。
昭和区菊園町3丁目の幹線道路沿いにある鰻屋が気になってランチで行ってきました。店内は年季の入った大衆的な雰囲気。昼時でも先客は1人だけなので驚きましたが優しい人柄のオヤジさんがやっています。メニューはすごくシンプルでお値打ちですが気分はうな丼だったので上うなぎ丼を注文。◆上うなぎ丼(3,000円)外はカリッと香ばしく身はふっくらしておりタレも濃いめで抜群に美味しいです!!!ご飯も熱々の硬めで、中にも鰻2切れがあり期待以上に満足できる上うなぎ丼でした。アットホームな雰囲気も良かったです。ごちそうさまでした。
カリカリうなぎでとっても美味しい鰻屋さん!個人的には名古屋で1番好き。駐車場:道路挟んだ店の前に数台待ち時間:3連休最終日で12時前はなし(2人で来店)名古屋市博物館で兵馬俑展を見にいった後に伺いました。三連休最終日のお昼でしたが12時前に行ったところ待たずに入れました。店内は「孤独のグルメ」にでてきそうな雰囲気のある綺麗でオシャレなお店です。カウンターが特にオシャレなのでカウンターがおすすめです。店員さんは親切で、3人(1人は学生バイトっぽい)と少ないながらも全員すごくテキパキと仕事されてます。今回私たちは夫婦でひつまぶしを頼みました。鰻が外カリッカリ、中ふわっでとっても美味しい!ご飯もふっくらです。このカリッと具合は店内で直火焼きしてるお店でしか出せない味ですね。(カリッと焼くのに時間がかかるから大型店も難しそう)美味しすぎて1週間たった今でもたまに思い出します。いつも名古屋に来た際は別の有名店で食べてましたが、旦那が「これからはここにしよ!」と楽しそうに話していました。鰻もごはんもたくさん入っていましたが、美味しすぎて(悪阻明けで食が細っていて)少食の私でも普段以上に食べられ完食。一応ご飯の量はオーダー時に調整できます。調理担当の男性の包丁捌きがとても速く見てて楽しいので、カウンターおすすめです。名古屋まで高速で1時間以上の距離ですが、また半年以内には行きたいです。
定番のひつまぶしでなくあえてうな丼を…うなぎは、良くも悪くも普通…ただ米が抜群にウマイ❢久しぶりにご飯が美味しいお店だな〜と思いました。コスパも良く雰囲気の良いお店だが一つ言えば店員さんが料理を置くときもっと静かに置いて欲しいかな…
パリフワの美味しい鰻です。少し味が濃いめなので下のご飯ととても相性が良かったです。地元のお客さんが多くいて感じの良いお店でした。
久しぶりのとみたでした。ひつまぶしは、やっぱりとみたが美味しいですね。お出汁が美味しいです。うまきもおいしかった。
名前 |
とみた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-853-0386 |
住所 |
〒466-0843 愛知県名古屋市昭和区菊園町3丁目19−1 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

開店同時で行きました テーブルに案内され上うなぎ丼3300円 美味しかったです お水お願いしたら、使いまわしのペットに水道水? 夏なので、暑いお茶よりも氷入りお茶のが、良いと思います。