真鶴駅前で新鮮な海鮮丼!
真鶴 割烹 福寿司の特徴
真鶴駅近くに位置する、美味しいお寿司屋さんです。
ランチ時間帯はコスパ良好な均一料金で楽しめます。
新鮮な海鮮を使った料理が多彩で満足度高いです。
昼から夜まで通しで営業しているのがありがたい。地魚や季節のお料理が楽しめる。店内はカウンター、テーブル、座敷と様々なシチュエーションに対応。席の間隔もゆったりしていて居心地がよい。真鶴に行った時には必ず立ち寄るお店です。
ランチで初訪問です。日替わりの海鮮丼と焼き魚定食、お刺身をいただきました。海鮮丼はカンパチなど地魚、焼き魚はイサキでした。魚はもちろんとても美味しかったです。サラダも彩り美しく、お味噌汁も魚のあらの出汁でうま!コスパもイイし、リピしたい〜
真鶴駅眼の前のお寿司屋さん、定食も充実しています。ランチ予算は2000円〜3000円目安。地魚はもとより江戸前寿司のネタも角が立っています。広々とした店内で漁港街の美味いものを味わって下さい。
真鶴周辺には、海鮮がいただけるお店が色々ありますが、どこも観光地価格…。はじめて伺いましたが、福寿司さんは、地魚のランチが良心的な価格でいただけます!土曜に伺ったので、土日もランチありだと思います。サービスランチメニューより、地魚海鮮丼・地魚煮定食・天重・ちょこっと刺身を注文。どれも、サラダ・小付け・香物・味噌汁・ご飯付き。全て、食べ応えのある定食でした。この日の地魚海鮮丼は、確か…メジマグロの一種だったと思います。地魚の煮付けは、丸々1匹のさばの煮付け!久しぶりに、照りの良いとっても美味しい煮魚を食べれました!子ども達が食べた天重も、胡麻油が香る天重。贅沢に海老が2本も入っていて、ちょうど良いタレ加減。又、彩の良いサラダや、煮魚に添えられた青菜など、見た目にもきれいです。ちょこっと刺身は、海鮮丼の具以外の地元のお魚になるとのことで、ウスバハギ。次回、真鶴に来た際には又伺いたいお店となりました!お店前に、2台分の駐車可です。
真鶴半島に行った帰りに、美味しい海鮮ランチを食べようと思い入店。11時から14時半までやっている、サービスランチメニューの中から地魚海鮮丼と、天重、単品でちょこっと天ぷらを注文。ランチメニューには、サラダ・小付け・香物・味噌汁付き。サラダは彩りも良く、少しずつ数種類の野菜が入っていました。海鮮丼も美味。天重も甘辛のタレが絡んで、こちらも美味。天ぷらもサクサク。これで、どちらも税込¥1,100なんてかなりお得!ただ、ご飯の量は、男性には少ないかもしれませんね。店内はカウンター席とテーブル席が2つ、畳席が2室。神棚の周りには大きな熊手が沢山飾られていたり、テーブルにもさり気なく花が飾られています。トイレにも季節感ある花や小さな掛け軸等、細かい所まで気が配られた、落ち着くお店に感じました。真鶴駅からもすぐ。駐車場は店前に2台分あります。
真鶴で美味しいお魚がいただけるお寿司屋さん。ランチで頂いた海鮮丼。美しい御膳で美味しくいただきました。お仕事の丁寧さが伝わってきました。今回2回目、その日によってお魚の種類も変わってました。
真鶴駅にほど近い素敵な割烹寿司屋さんです。ランチタイムはお得なセット定食が色々と楽しめます。美味しいお寿司がとてもリーズナブルに楽しめます。調理のウデも素晴らしいです。安心してお寿司を楽しめるお店ですね~🤗
真鶴ローカルに愛されている名店。寿司以外のメニューもあります。接客、雰囲気、味全てにおいて素晴らしい。少し値段は張るが地魚のお寿司がおすすめ。※ランチタイムに行きましたが、安価なお寿司もありました。
真鶴の駅前に2軒ほど寿司屋がありますが、その一軒です。寿司屋といっても天ぷらや居酒屋風のメニューまで幅広く用意されています。ただし、ご夫婦ふたりでやられているので、まとめてオーダーがはいると出てくるまでに時間がかかりますので、ゆったりとした気持ちでお待ち下さい。ランチの小鉢やサラダも美味しかったです。なかなかサラダや卵焼きがおいしいお店は少ないので、嬉しかったです。
名前 |
真鶴 割烹 福寿司 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-68-0862 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ダイビング帰り仲間と行く昼食スポットの一つ。駐車スペースは2台。埋まってる場合にはJR真鶴駅の有料パーキングへ。新鮮な地魚が食べれる。11〜14時のサービスメニューの中でも、天丼、地魚の海鮮丼がおすすめ。