名古屋城外堀のオシャレな橋。
大津橋の特徴
名古屋城の外堀に架かるおしゃれな橋です。
旧大津町駅跡地の魅力が際立つレトロな橋です。
橋の下には名鉄瀬戸線の発着駅の歴史があります。
おしゃれな橋。
名古屋城の外堀に掛かる短いが広い橋。
古風だがオシャレな装飾のある橋。大津通と関連?
橋もなかなか古いのだが、何といっても旧大津町駅跡地が魅力的。ホームに向かって降りていた橋のたもとの階段は現存している。駅構内跡地は随分と草生しており、降りて駅跡を探勝したい、といった気持ちにはなれない。
廃線駅跡地!
レトロで素敵な橋、ですが橋には思えません。6月頃には蛍も見られるそうです。
雰囲気のいい橋の下には大津駅跡。
橋の下(外堀)に狸がいました。
以前、橋の下は名鉄瀬戸線の発着駅。大津駅!
名前 |
大津橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

本町橋と同じ時期だと思いますが、良い橋です。後世まで残して欲しいです。