スタミナ満点のニンニクラーメン。
みっちゃんの店の特徴
通りすがりで発見したお店で美味しい岩倉焼きそばが楽しめます。
ゴロゴロと入ったにんにくが魅力のニンニクラーメンが人気です。
メニューが豊富で、どて串や炒飯も絶品で目移り必至です。
串カツとにんにくラーメンのセットをいつも食べます。セットは揚げ物選べます。にんにくラーメンはにんにくが効いていて疲れたときに食べに来ますね!食べた後の事は考えない方がいいと思います…今度は太麺食べよう!
こちらは通りすがりで発見したお店で、初見から2ヶ月程で初訪してきました。訪問時は土曜日で多少混雑しておりましたが待ちは無く、ただ入店時にストップ掛けられ、体温計当てられ除菌スプレーを促されます。ここまでやるラーメン屋さんは初めてでしたのでちょっと怯みました。メニューは通常とランチタイムの何方も注文可能の様で、私は台湾風味噌ラーメンセットを発注。おかずの選択可能で唐揚げにして頂きました。10分弱で着丼。ラーメンにご飯と唐揚げ、たくあん付。ラーメンは台湾ラーメンっぽく赤いスープですが、辛さはピリ辛程度。ニンニクは効いておらず、ミンチとモヤシとニラの具が乗っかってます。その炒めた野菜が香ばしくて美味しかったのですが、味噌スープがやや負けてる感じ。ニンニク入りの台湾味噌ラーメンが選択可能なら私好みのラーメンになるのかな〜・・ご飯と唐揚げも美味しく頂きました。価格を思えば十分満足出来るランチセットでした。次回ニンニク入りが選択可能か?調べてみます。
気になっていたお店岩倉焼きそば美味しいです興味のある方は、是非ご賞味を。
醤油ラーメンは見た目はバッチリなんですが、超あっさりしていて何か物足りない感じ。セットの半チャーハンは濃いめの味付けに卵の風味とチャーシューが良くあって、こちらは美味しかったです。
【R04.02.04】再訪嫁は今朝から明日の夜にかけて山に行ってるなので、今日も夜ごはんは外温まりたいのでこのお店と決めていた18:20頃お店到着もちろん「台湾“風”ラーメン」だこんな卓上メニューが存在することを今日知ったまずは生中で“ぷはぁ~”する空きっ腹で飲むビールは美味しい!「台湾“風”ラーメン」の配膳いつも思うが何故“風”が付くのかシャイなオイラは確かめるすべもない口の中ではあまり辛さを感じないむしろ物足らなさを感じてしまうのだが中盤あたりから顔面からほとばしる汗と鼻水体温が上昇してくるのがジワジワと感じる汗拭きながら、鼻水すすりながら美味しくいただく温まりたい夜は「台湾風ラーメン」に限る----------------------------------------------------------------------------------【R04.01.07】再訪岩倉市内の飲食店が「ご当地グルメ」として町おこしのために始めた「岩倉焼きそば」ネット上の風評被害などもあり現在では「岩倉焼きそば」が提供されるお店はほぼ絶滅した様子(現在はTKGを推し進めている)そして、嫁から「夜ごはん食べてきて」のLINE1秒で今日のお店が決まるもちろん「岩倉焼きそば」と会うためだ岩倉駅から自宅の途中に存在するこのお店に18:10頃到着店内看板メニューに「岩倉焼きそば(セット)」が存在することを確認生ビールとともにオーダーとりあえず「生ビール」で“ぷふぁ~”する「岩倉焼きそば(セット)」の配膳よく見かける「焼きそば」とは一線を画するビジュアルだ赤味噌と焼きそばソースがブレンドされた甘味のある濃厚なソース焼きそばにしては太い麺との相性もバッチリである温泉たまごをつぶして麺と絡めるとカルボナーラの食感食べても他の「焼きそば」とはやはり異なる「ソース焼きそば」でも「塩焼きそば」でもない「味噌焼きそば」オイラは結構好みであるスープはメニューにある「中華そば」のスープ濃厚な焼きそばとよく合う------------------------------------------------------------------------------------------------【R03.11.19】再訪嫁から「夜ごはん済ませてきて」のLINEが入る最近、岩倉駅周辺のお店を開拓していたのだが今日は久々にこのお店で「生中u0026台湾ラーメン」したくなった18:00少々過ぎお店到着「生中と台湾ラーメン(辛め)お願いしゃす」とオーダー先に生中配膳ソロ乾杯(心のなかで)する台湾ラーメン(辛め)配膳スープ飲んで、麺啜って、もやしとニラと挽き肉を肴にビール飲む今日は久しぶりだが、幾度となく繰り返されたルーティンである早々にビールを飲み干し、食作業に集中する顔面から汗が吹き出し始まった結構好みの辛さで幸せを感じる次はさらに「もうちょっと辛めで・・・」と言ってみようかと思う-----------------------------------------------------------------------------------------------------------嫁から「今日の夜ごはん済ませてきて」の連絡があると決まってこのお店で「台湾ラーメン+生中」で楽しむことにしていただが、コロナ渦でシフト勤務が余儀なくされこのお店の開店時間の18:00の30分ほど前に岩倉駅に到着してしまうなので「夜ごはん済ましてて」の連絡後はその他のお店で済ませてしまうことになってしもうたで、今日は在宅勤務の日お昼ごはんはこのお店で「にんにくラーメン+半チャーハン」で決めていた11:35頃、先客はお一人様入店時に体温を測られ、衝立が施されたカウンターに着座以前のイメージと異なり、少々物々しいが当然の措置だろうにんにくラーメン配膳ゴロゴロ入っているにんにくが見た目に“スタミナ”回復を感じるチャーハンをかき込みながら至福のひと時を過ごす近くのドラッグストアで不織布マスクを補充し午後からの在宅勤務を卒なくこなす。
前々から目の前の道路を通ると気になっていた店。ランチは半チャーハンとのセットか、串カツ、唐揚げのおかずがついたセットがいただけます。先週は暑くて疲れた1週間。「にんにくラーメンセット、味噌串カツ」(税込850円)をチョイスしていただきました。にんにくの香りはいいが、粒は3粒程‥。ちょっと物足りないかな?。味噌串カツも味噌が甘過ぎ‥。次回行くなら焼そばか冷やし中華かな⁉️
お酒のつまみも充実してるので、飲みに行くのも食事するのもいい店ですよ👌
食べたくなると必ず行く、美味しいニンニクラーメン🍜です!
麺がダマになっているのはいただけない。串カツは美味しかったです。
名前 |
みっちゃんの店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0587-38-2985 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

長くやってらっしゃるので、一度行ってみなきゃと初入店。写真のものを食しました。特に特徴もなく感じました。岩倉やきそばを頼むべきだったのか?居酒屋メニューも多かったので、夜が良いのか?店内は、外観の予想に反して(もっとごちゃごちゃな感じをイメージ)小綺麗にされており、お店の方の対応も気持ち良かった。それで長く続けられているのか?機会があれば、、また行こうかな。