熊野の海鮮料理、味わう幸せ。
花のいわや亭の特徴
地場の海産物を活かした料理が楽しめ、特に大トロ丼セットが絶品です。
価格に見合った満足感があり、コスパ最強のランチメニューが魅力です。
熊野古道観光の帰りに最適な、海が見えるロケーションで美味しい食事が味わえます。
ランチで立ち寄りました。懐石の獅子岩3,500円(別)ちょこちょこツマミながら昼飲みに最高😋
今月のランチ(1,300円)をいただきました。お刺身3種、天ぷら、前菜(昆布巻き、南蛮漬け、千草焼き)、茶碗蒸し、煮物、味噌汁、漬物、わらび餅と品数が多く、コスパは良いです。ただし、量は少ないので男性には少し物足りないかもしれません。また、とんかつ定食(1,100円)ですが衣が硬すぎて驚きました。せっかくの美味しい豚肉が勿体ないです。デザートのわらび餅はとても美味しかったです。お茶は運んでくれますがお水はセルフでした。全体的には満足ですが、次回は他のメニューも試してみたいと思います。
元はお寿司屋さんのようですが、地場の海産物を使った海鮮料理が楽しめます。値段も2000円台とリーズナブルで席も個室なので家族連れでも気兼ねなく行けるのが良いです。
熊野旅行で行きました。平日の夜だからか空いていました。小さめの個室に案内されました。まずお肉。地元のお肉ということでした。小さい鉄板で焼くタイプで、すごくおいしかったです。焼肉目当てで行ったのですが、魚もいただきました。刺し身やにぎりなど、地元のお魚がおいしい。特にすごかったのは、本まぐろカマトロ塩焼きが大きくて身がたくさんあって脂がジューシーで最高でした。店員さんの対応も気持ちよく、とても楽しい食事ができました。
旅行でよく店舗の前を通るのですが、今回は初めて利用しました。チェーンの規模の大きい店がほとんどない地域で、海鮮系や焼き肉を提供する数少ない大型店です。観光客はもちろん地元の人も何かあれば集まるという感じのお店です。上手に商売されてきたんだなーという感じがします。店内には水槽があり、たくさんの鯛が泳いでいました。ちなみにGW後半の夕食時だったので1時間近く待ちました。特盛海鮮丼セットと大トロ丼セットを注文。ともに2600円とそれなりのお値段ですが、ネタがかなり良くて値段分はあるなという感じがします。特盛海鮮丼は、かなり分厚くカットされた鯛やブリ、トロをはじめ、有頭エビにウニ、いくら、ウナギなどがどっさりと乗っています。メニューに「15カン」と書かれていますが、酢飯ではなく少し温かみのある普通のご飯に乗せられています。ネタが新鮮でとてもおいしかったです。9時閉店で8時半ラストオーダーなので遅めに行く場合は要注意です。
口コミよかったから期待していったけど、価格と品数のバランスは豪華に感じるが、1つ1つが小さすぎて、正直ガッカリです。女性なら丁度いいと思いますが……ちょっと高く感じてしまいますね。お肉も松阪肉って事ですが、、、って感じですね。刺身も小さすぎて、、、個人的には再訪はないですね。
平日の12:30頃、下調べせずに飛び込みでランチ。駐車場はいっぱいでしたが、回転がいいのか待ち時間なく入店できました。注文から料理提供までがとてもスピーディー!急いでいたのでありがたかったです。いろいろなお魚が楽しめる海鮮丼がお得でした。
周辺観光の帰りにご飯屋さんを探しててヒットしたお店。トロトロの中トロ、脂のっててほんと美味しかったです。家族みなそれぞれ、好きな定食選べてグッド。量は、大食いの主人には、物足りない様でしたが…😅わたしは十分満足。メニューにお寿司食べ放題が載ってて、次回来ることあれば、近く泊まってこれにしたい!!と心に決めました笑家族4人で合計金額にするとお高めになりますが…せっかく紀南まで来たんだから美味しい海鮮食べたいという思いで選んで正解なお店でした。
大盛り海鮮丼セットを注文しました。とても美味しくいただきました。焼肉、海鮮なんでも美味そうです。食べ放題もあるけど3名以上しかオーダー出来ないので食べれないですが魅力的並ぶので時間に余裕もって訪れて。
名前 |
花のいわや亭 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0597-89-6598 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

去年に引き続き、今年もうかがいました!店員のお兄さんが、とても親切で好印象です!食べ放題プランでしたが、提供も早く、飲み放題もお願いしたらすぐに持ってきてくれました!また熊野を訪れた際には、訪問したいお店です!