国道9号線の名店、加登多うどんの魅力!
加登多手打ちうどん店の特徴
国道9号線沿いでアクセス良好、店舗前には無料駐車場があります。
手打ちうどんの腰が絶品で、特に名物の加登多うどんが人気です。
おばあちゃんの親切なサービスと冷やっこ無料が心温まる田舎の雰囲気です。
うどん定食を食べました。出汁が美味しいうどんと、具沢山の炊き込みご飯。無料の豆腐や漬物やコーヒーなど、あると嬉しいサービス付き。松茸うどんは、まだ始まっていませんでしたが、また寄りたいですね。
昔ながらの雰囲気のうどん屋さん。かどたうどんは具も多くて美味しかったです!漬物やコーヒーは無料サービスでした!
味とボリュームあるおにぎりが最高です。トイレはちと難ありますが。レトロな食堂って感じでゆっくり食事できます。
小鉢とコーヒーのサービスがありました。加登多うどん 頂きました。店というよりも近所のおばちゃんち美味しかったし、親切、気持ちの良い店珈琲もサービスとは思えない美味しさでした。
肉玉うどんを!優しい出汁の非常にあっさしとしたうどんです。濃いものに毒された舌には多少薄く感じますが食べすすむうちにこれくらいが良いと思えてきてとても美味しかったです!肉は当然ながら、ワカメが大ぶりで最高に美味しいです。メニューが豊富でオムライスもあるようです。小鉢がサービスです、日替りなのかな?地元民に愛されているようで長く続いてほしい、そんな雰囲気の店舗でした。ご馳走様。
名物の加登多うどんは卵かお餅か選べます。お餅好きなので毎回お餅にしちゃいますが、うどんにお餅入れてくれるお店をあまり知らないので、お気に入りのお店です。あと冷や奴もサービスで頂けたりします。お餅の誘惑に負けなければ他のメニューも頼んでみます(笑。
最近、○○製麺や○○屋などのチェーン店に行っていました。久しぶりに懐かしい、うどんをいただきました。サービスも良く、暖かい雰囲気のお店でした。美味かった❗️
サービス精神旺盛のご主人夫婦とそのご家族のお店で賑わっています。田舎ですので決して綺麗とは言えない店内ではありますが、人情とおもてなしでカバーしてくれます。トイレが田舎旧式の為どうしても抵抗がある方は隣接のセブンイレブン等での利用も考慮して下さい。
リンゴ狩り行ってからココのうどん屋さんにたどり着きました‼️こんなお店があったとは(@ ̄□ ̄@;)!!おばあちゃんと優しさが詰まった美味しいうどん😋ワサビうどんは初めて食べたけど旨かった‼️松茸ご飯もイナリもウマー!あとサービスの冷奴も最高ー!リピート確定やー‼️
名前 |
加登多手打ちうどん店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
083-957-0425 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国道9号線沿いで店前に無料駐車場あり近くにLANDMARKやセブンイレブンなどがあり分かりやすい昔ながらのお店でテーブル席と座敷席あり。うどんがメインですが、炊き込み飯や雑炊もあり。とてもリーズナブルです。厨房前のカウンターに無料の小鉢が2〜3種類あって、セルフサービスで頂けます。奥にはやはりセルフサービスのコーヒーやお茶がありました。うどんはコシが強くモチモチしています。ざるうどんは麺の一本が長いので、手繰るように掴んで出汁につけました。炊き込み飯はしめじや人参や牛蒡入りの優しいお味です。漬物や小鉢との相性も良かったです。この日は栗ご飯を炊いておられ、テイクアウトにしました。栗がホクホク甘くて美味しかったです。スタッフの方々も優しく親切でした。トイレが今どき珍しい旧式トイレ(洋式風)で、田舎のおばあちゃんのところに行った気分になりました。またぜひ行きたいです。