海女の女将が届ける新鮮海の幸。
片浜荘の特徴
海女さんが心を込めた料理が楽しめる宿です。
歩いてすぐの美しい海で心もリフレッシュできます。
新鮮な海の幸をふんだんに使った夕食が魅力です。
ファミリー向けの海水浴場からも近く人も少なくていい場所です。夜はみなさん花火してました(*^^*)現役海女さんの女将さんが優しくて、明るくて素敵な方でした!食事は朝夕とても美味しく、ボリュームもあり◎建物自体は古いですが、お部屋、お風呂などとても清潔にされていて、全体的にキレイでした!お掃除はすごくキチンとされています。とても素敵な宿ですよ!難点は1つ、駐車場の出し入れが少々大変です。夏の夕食の写真です。デザート付きでした!
宿の方々がとても感じが良く、気持ちよく宿泊できました。宿泊者は子供がいるファミリーが多かったです。館内は清掃が行き届いている印象でした。夕食では、子供用のハイチェアを用意していただき、とてもありがたかったです。ボリュームがあり、特にてこね寿司が美味しかったです。欲を言えばお刺身をもう少し食べたかったなと思いました。お風呂は少し温度が高かったです。また機会があれば宿泊したいです。
鮑のコースを頼みましたが鮑は少ないしお造りも少ないしかなりガッカリでした。他の料理もこれと言って美味しい物はなく、毎年行っている福井の民宿にすれば良かったと後悔しています。風呂はぬるく、お湯に黒い水垢みたいな物が浮遊してました。部屋はかなり古く、寝る前にゴキブリが出ました、、、総じてリピートはないし値段に見合わない料理とサービスでした。
あたたかい、おもてなし、ありがとうございました。お魚料理も新鮮で、味わいも素晴らしく、伊勢海老🦞のお刺身も最高に美味しかったです。お部屋も広くて、くつろげました。また、うかがいます。ありがとうございました。
夕食も美味しかった。風呂もいい感じ・・
相差と夕食に期待しての予約。しかし、全くの肩透かしです。10年ほど前の「相差と言ったら食べきれないの・・」という感想はなく。普通に富山や伊豆と何ら変わらない夕食。むしろ富山の方が豪華で品数も多かった。この宿、循環でないため湯?という評価もありましたが、一応循環っぽいです。循環の口が小口径で追いつかず、泡立ちするんでしょうね。シャワーは適温が出るのに10分程度のお時間をいただきます。今回は旅行支援の影響でココしか選択肢がありませんでした。相差の飯を期待しての選択でしたら、全くお勧めできません。よって「相差だから★2」です、ヨソなら★3の普通ですね。
シルバーウィークに泊まらせていただきました。次の日はゆっくり帰る予定が、台風が来ていたので急遽朝早くに名古屋駅に行くことになってしまいました。朝ご飯をどうしようか悩み、相談したところ、「朝早くても準備できるよ〜〜」とすぐに快諾いただきました。また、その日の夜のご飯も豪華で、採算取れるのか心配になるほどでした笑特に舟盛りが美味しく、お酒が進んでしまいました、、、笑お部屋も広く、きれいでとてもゆっくりできました。お天気が良い日にもう一度行きたいです。
先日お世話になりました。建物や内装は古いですが、清掃等しっかりされていて清潔感はあります。女将のキャラが素晴らしく、何より素晴らしいのが食事!!本当に美味しかった!!!是非また、行かせていただきたいと思います!
安くて美味しくて満足です。
名前 |
片浜荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-33-7133 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海女のおかみさんが元気で素敵な接客をしてくださいました。お料理は魚づくしでお腹一杯になりました。手こね寿司が美味しかった。お風呂は昆布を入れて沸かしてる?とかでとろみのあるお湯で体がとても温まりました。建物はかなり古くて最初びっくりしたけど良いお宿です。