フワフワカニ天津飯とガーリックラーメン。
松竹飯店の特徴
フワフワのカニ入り天津飯が絶品で、ランチに最適です。
モチモチの皮の餃子と香り豊かなチャーハンが人気で満足度が高いです。
少し辛みの効いたゴマラーメンが、濃厚なスープで多彩な味わいを楽しめます。
母と祖母がかなり昔に行ったみたいですが、母は店内飲食したことがなく、自分もなかったので行って来ました。ぎょうざ、ラーメン、チャーハン、かしわの唐揚げを注文ぎょうざはタレなしでもいけましたラーメンもあっさり系のスープでチャーシューもすごく柔らかくて美味しいかったです。かしわの唐揚げは味も美味しいかったですが、かしわのスジが少し硬く、食べにくかったです。一方通行が多いので、車の方は注意が必要ですお店のオヤジさんはゆっくりして行ってくださいとお気使いの言葉が嬉しかったです。お手洗いはありますが、最初の扉のドアでカギをロックするタイプなので、行く際はご注意を!
カニ入り天津飯たまごがフワフワで美味しかったです!
ランチをいただきました。開店して間もなくでしたが間隔を空けた席のせいか15分程待ちました。また作り手が一人の為更に20分程待ちました。1時頃に行くのがベストだと思います。
松竹飯店。多治見には多くの「町中華」のお店があります。こちらも地元に愛されている人気店のひとつ。多治見駅から徒歩10分程度の昔ながらの住宅街にあるのですが、数年前にリニューアルされ、古い建物の中に急にキレイな外観のお店があらわれます。そして、狭い裏路地にありながら駐車場も完備しているのは有り難い。この日伺ったのは13時半過ぎ。こんな時間でしたが、ほぼ満席。いただいたのは、ランチメニューの「チャーハン+ラーメン」お湯割り系のあっさりラーメンに、こちらもシンプルな味付け\u0026具材のチャーハン。ラーメンはちょっとあっさりし過ぎてて物足りなさを感じましたが、チャーハンは程良い塩気に、しっとりだけどパラパラな食感で美味しくいただきました。お店の外観はリニューアルしたばかりで今時の見た目ですが、お店の方の人情やメニュー、老若男女に愛されてる姿など、間違いなく「町中華」と呼ばれるに相応しいお店でした。
町中華!ここの餃子は一度水餃子にしたものを焼いたような感じで、他では食べられない餃子です。うまい。中国では水餃子で食べてから焼くって聞いたことがあるけどそういう感じなのかしら。しらんけど。
初めて利用。餃子に肉団子、固焼きそば、チャーハン どれもレベル高い。また利用したい。
夜19時ごろいきましたが結構賑わっていて、待ちが1組いました1人席のカウンターはコロナ対策で間隔が空いていて過ごしやすかったです天津麺、美味しかったけど最後の方は少しくどかったかも餃子はモチモチの皮でいい感じでした。
ランチはセットでお得だけど、夜は特に。2品以上頼む気になれなかった。酢豚とご飯頼んだら1500円くらいするし…。なにかおすすめや名物があればわかりやすいと思った。レパートリーも多くはない。写真がないので具体的にどんな感じなのか特徴がわからない。地元の人が来る店のようでした。
かた焼きそばとにんにく唐辛子ラーメンを食べました。 量が多くて美味しいです。
名前 |
松竹飯店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0572-22-1944 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

いつも閉まってるなと思ってたら、11:45開店でした。今日は行こうと43分に行くと一組だけでしたが、45分にいっぱい来て開店するとすぐ満席になりました。後の人も待つと言ってました。びっくりです。天津飯を食べに行きましたが、海老チリがあり頼みましたら、凄い量で又びっくりです。小ライスと海老チリを残さないように一生懸命食べ終えると、看板ばあちゃんが来て「よく食べたね、家は良心的にやってるから」と言われました。🙆 持ち帰る人のパック詰めに紅生姜足したりと心使いが素敵です。ご馳走様でした。