小田原老舗の味、今金ラーメン。
中華 今金の特徴
小田原のラーメンを語るなら、中華 今金は外せない老舗店です。
味わい深いあっさり醤油ラーメンが人気で、トッピングも充実しています。
創業97年の歴史を持つ店主と女将の温かいサービスが印象的です。
カレーライス食べました。ザ.町中華って感じの玉ねぎと豚肉だけのカレー旨かった!まだまだ気になるメニューがあるので再訪確定です。追記チャーハンセット旨い!カツカレー黄色い玉ねぎたっぷりカレーで旨い!ラーメン昭和すぎて旨い!2024年6月ほぼ全てのメニュー20~50円ほど値上げされました。追記これから今金へ行かれる方へ私見ですが唐揚げだけは正直今いちですのでスルーしたほうが良いかと。
ランチメニューの「今金ラーメン+半炒飯」¥980、連合いは焼きそばをオーダー。このラーメンは寒い日にオススメの餡のスープにニンニクか生姜を加えます。今回は生姜にしました。炒飯は普通の茶碗一杯分という量。ボリュームはたっぷりあるので女性にはチャレンジ感たっぷりだと思います。ラーメンには玉子と玉ねぎが加えてあるので、とても優しい味!2024/2/18再訪して「今金ラーメン+半炒飯」塩味の生姜多めをオーダー。餡が効いており、最後まで生姜味のスープが熱々で楽しめました。本年が営業最終年とのこと、小田原に残る「町中華」が消えるのは淋しいですね。
チャーシューワンタンメン850円!を頂きました!スープは鶏ガラ清湯醤油で麺は手もみ?多加水の中太麺!チャーシューもたっぷり乗って具沢山のワンタンで美味い!メニューも豊富でいい町中華のお店でした!
昔ながらの街の中華屋。看板メニューの今金麺のチャーハンセットを食べました。今金麺の塩は生姜風味で食べているうちに体が温まって汗が出て来る!チャーハンは中に入っているチャーシューが美味しく程よい塩加減でした。セットで980円とちょうど1,000円で収まる価格なのは嬉しい。帰る時には店主がみんなに挨拶をしていて飴をくれます。
気になっていた今金さんのランチを食べに行きました。本当に街中華屋さんです。お店の至るところに、お土産グッズが置いてあります。食べたのは今金ラーメンランチで980円、生姜(ニンニクも選択可)入りの卵溶きラーメン、半チャーハン、サラダとお新香です。おじいちゃんとおばあちゃんも、味があるコンビでした。
店主のおじさんが優しい!食後の飴は食べきれないくらいくれます。
雨の中駐車場に行く途中で見かけたラーメン屋さん、今金さん。扉を開けると女将さんが「雨の中ご来店ありがとうございます」と、嬉しい一言(#^.^#)塩ラーメンを最初頼みましたがワンタンを追加してもらいました。ワンタンは肉もギッシリ入って食べ応えあり、麺はパツパツで噛む度に小麦の香りが🙋スープは思ってた感じと違ったけど好みの味でした。お会計の後「飴をどうぞ」とこれまた癒されるサービス。「沢山どうぞ」と言われましたが初来店なので1個で遠慮しときました。この次は少し貰おうかな🤗何気なく入った所が雰囲気が良いと「当たり‼️」って思います。雨の中あるってた甲斐ありました。少し道に迷って入った店なのでこの次見つけられるか心配ですけど💦🤣ゴチソ━(人u003e▽u003c。)━サマッ豚ガラ鶏ガラあるけど、人柄最高なお店でした‼️
元気の良い大将愛想の良い女将さん楽しくお店をやっておられるので食べに来たお客もウレシイです。今金めん塩も醤油も美味しいですよっ🎵
のれんをくぐると「いらっしゃ~い♪」と高齢の店主の元気で明るい声がお出迎え。先客2名。今金めんセット(980円)を注文。醤油と塩を選べますが、塩をチョイス。「生姜でいい? ニンニクにする。ダブルもできるよ」とのことなので生姜&ニンニク載せにしていただく。5分ほどで着丼。溶き玉子、玉ねぎ、ピーマン、豚肉などの具材。麺は中細麺。うん、美味い! チャーハンも普通に美味しい。お会計時、アメちゃんをいただけます😆
名前 |
中華 今金 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-22-5964 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ここに行かずして小田原のラーメン語るなと思うほど小田原のラーメン老舗店。今年で101年!!マスターがいつも来てくれるお客様を大事にと、メディアの取材はお断りしているそう。(オモ◯マイ店とかア◯街とか)私もあまり知られたくないお店です。今時のラーメンとは違い、どこか懐かしい飽きない味のラーメン。特に今金麺は中毒性あり。今金麺はこれからの冬風邪ひきそーって時にニンニク、生姜たっぷり乗せて食べたら一発で治るだろうなーってくらい身体あたたまるよ。餃子もニンニクきいててパンチあるからおすすめです。