アデノウイルス対策、安心診察。
大村耳鼻咽喉科の特徴
予約方法がネットと電話に変わり、便利になりました。
アデノウイルスの親切な治療に感謝しています。
平日の夕方の診察もスムーズで助かりました。
鼻の奥の調子が悪く、10年ぶりに診察して頂きました。院長先生は以前と変わらず顔を見て優しく話を聞いて頂け今後の診療方針も教えて頂き安心しました。確かに受付の人や看護師さんは忙しいのか淡々として笑顔が無いなぁ…っと思います。同じ事でも笑顔で言って頂けると気分は悪くならないんですが…と思いますが、先生に診て頂くと症状が早く良くなるので気にしません。昔は混み合っていましたが、今は、初診でもインターネットで当日予約が出来るようになっているので診察の順番を確認しながら行けるので長い待ち時間なしで診ていただけます。後、キャッシュレス決済が使えればとっても快適です〜ダラダラと通院する事もなく、いい耳鼻科だと思います😊
家族感染のウィルス感染と分かった上でお薬がほしかったので受診しました。先生も風邪だねなんて診断をしながら、最後にファイバースコープされました。笑最後のあれは必要だったのかなと。しかもファイバースコープして喉の腫れ具合の感想述べる程度だったので、すごい痛い割に耐えてまでする検査だったのか。疑問です。他のクリニックに比べて、支払いが高いようにおもいました。できる限り苦痛のない選択で診断していただけたらと思いました。またそういう検査は許可をとってして欲しいかったです。
金曜日の午前に初めて受診しました。この時間帯は息子先生だけのようで、そこそこ混んでました。先生のお人柄がよく、話も親身に聞いてくれるからかな💡⠜(*^^*)ですが、先生や看護師さん等スタッフさんが手際良く回されているので、0歳児が飽きる前に順番が来たので良かったです( ˊᵕˋ ;)近くに感じ良い耳鼻科が無かったので、今後もお世話になりたいと思います(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”
予約方法がネット、電話に変わってました★待合は狭い、診察室も狭い。小さいお子さまや足の不自由な高齢者には少々大変です。入口で靴を脱ぐのも狭くて大変です。コロナ対策は微妙です。不安なほど密でした。改善されるともっと良い病院になると思いますが。先生は丁寧でした。説明もわかりやすく、検査器具も色々揃ってて良いので、もったいないです。
アデノウイルスにかかった時、親切な対応と治療をしていただきましてありがとうございました。
平日の夕方にいきました。患者が多い割りには診察待ち時間はほとんどなく早かったですが、流れ作業感があります。また診察室のすぐ近くで次の患者3〜4人を待たせるため、医師と患者の会話は丸聞こえで個人的にそれが嫌で1度しか行きませんでした。
朝の10時 平日にいきました。 人も多く座るところがないぐらいでした。喉の違和感が何年も続いており見てもらいましたが流れるように早口で喋られ自分の意見も全く言わせないとばかりに早々に退出させられました。たしかに人が多いし急ぐのはわかるが、本当にいい医者と言えるのか患者の言葉を聞いて対処してほしい。薬を出されたが全く治らないし、行った意味がなかった。
名前 |
大村耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-496-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

今月から予約システムが変わってた【変更前】順番待ちの呼び出しに遅れて受付に来ても、院内待機者より優先的に呼ばれる【変更後】順番待ちの呼び出しに遅れたら、院内で待ってる順番待ちの最後に回される今回の変更により、予約システムが機能しなくなり、呼び出しに遅れたら自分がどれくらいに呼ばれるか分からなくなった。先生は良いが、改悪化と判断します。後、ちゃんと告示しておいて下さい。