土曜限定!
奈るみ庵の特徴
土曜日限定のおすすめセットが、先出のおかず3品と共に楽しめる。
1時間で10食しか生産されない極細手打ち蕎麦が絶品。
蕎麦の甘さとスモーキーフレーバーのバランスが素晴らしい。
土曜日限定のおすすめセット 1,000円は、先出でおかず3品とご飯、その後に小さい蕎麦がでるようでした。伺った日は、揚げ出し豆腐と山かけ刺身と煮物で、どれも美味しかったです。蕎麦は量がもう少しあると良かったですが、細切りの蕎麦はよかったです。
蕎麦は美味しかったデスね~蕎麦に角が有りましたね~ ソシテ蕎麦が甘かったですね~ デモ夜は居酒屋のようで蕎麦屋で無いですね! メニューも少なかったカナ。
美味しい手打ち蕎麦と天ぷら。お値打ちでした。
隠れ家的存在の蕎麦屋夜の奈るみ膳こそ大将の腕のただならぬを知るものである何回たべても変幻自在。口数の少ない大将から料理のことを聞き出すのには何回も足を運ぶことになるであろう。蕎麦、日本料理の道をしるには格好のお店といえる。
天せいろを注文。蕎麦は極細ながらコシが強い。天ぷらは美しくてサクサク。夜の居酒屋メニューも美味しそう。
細麺蕎麦うまし卵丼も美味しいよ。
とにかく蕎麦がうまい。だし巻き卵も超絶品。
1時間かけて10食しかできないという、極細手打ち麺。平日20食で、営業時間13:30までのところ早目に完売状態に。人のいいオヤジさんひとりでキリモリしてみえます。とても美味しくいただきました。
手打ち極細蕎麦と蕎麦つゆのスモーキーフレーバーとのバランスが実に素晴らしい。とろろ蕎麦にしても一手間入れた極細とろろと蕎麦つゆとのハーモニーが抜群。温かいかけそばにニシンの煮付けを乗せた『にしんそば』も絶品!つまりここの手打ち蕎麦は冷やしても温めても蕎麦の風味が実に良く表現される優秀さを持ち合わせている。実に素晴らしい仕事だ!また、ここの店主の心の優しさや思いやり、そして何事にも控えめな性格は全ての料理にも反映されている。一品料理の味付けやテクスチャーはとても優しく、柔らかく、実にふくよかである。特に卵の火の入れ方一つをとってもとても配慮に富んでいる。出汁巻たまご焼きやカツ丼にかける卵にしても、とてもフワフワで優しい仕上げとなっている。店主が自信を持って薦める『藁焼カツオのタタキ』は特に秀逸で、店主の長年培ってきた料理スタイルを体現した料理だ。是非ともここを訪れた人全員にお勧めします!藁で焼く、蒸す、スモーク香を付けるの三拍子が揃った正に絶品料理です。決して派手ではないですが、この料理の特筆すべきは藁焼の効果です。藁焼での蒸し効果によるふわふわで優しく円やかに仕上がったカツオのテクスチャーはカツオの美味しさのポテンシャルを最大限にまで引き上げます。一方で緻密に計算された藁焼に紫蘇など薬味と合わせることでさらに複雑な風味を形成します。三杯酢とポン酢で優しく円やかに仕上げたタレのハーモニーは口内に長い心地よい余韻を残します。あと天ぷらの衣とカツ丼の衣(タレによく馴染んだ)の仕上がりも素晴らしいものでした。日本酒と焼酎は持ち込み制という画期的なシステムを導入しているところも先見の明がありますね。
名前 |
奈るみ庵 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昼に、せいろの大盛を頂きました。ココの蕎麦は、美味!量を重視する方には、足りないかな。玉子丼とのセットの方が良いかもしれません。価格重視の方は、駅ビルの蕎麦店へどうぞ。