兵庫で〆張鶴に出会う。
鹿児蔵の特徴
クラフトビールやウイスキーの種類が豊富で驚きました。
冬の月を見つけられて、買い物が楽しかったです。
日本酒や焼酎に加え、酒器やグッズも充実しています。
コンディションの整ったセラールームあり。古いものはそこまで多く無い。ヌーヴェル・セレクションなど。
色々なお酒あります。スタッフも親切です。
兵庫県で〆張鶴を販売している数少ないお店です。〆張鶴は新潟の村上市までわざわざ買いに行く価値がある美味しい日本酒ですが、加古川市民は幸運な事に近場でこの日本酒を手に入れる事が出来ます。個人的に晩酌で飲む分には値段も手頃な本醸造酒で十分美味しいと思ってます。このお店は日本酒以外にも珍しい焼酎やクラフトジン、Barで飲むような珍しいウィスキーも置いてます。珍しいウィスキーは良いお値段がするので、東加古川のBAR TRIBECAで一杯飲んでみるのも良いかもしれません。
品揃えだけでなく、商品説明も丁寧なので助かります。私的にいちばんの酒屋さんです♩
月1くらいで、こちらを利用しているのですが...今日のこと。日本酒購入、PayPayで支払い。ショートカットの女性店員さん、「本当にPayPayで支払いしたか、スマホの画面を見せてください!」と、私の携帯電話を掴む。先々月も同じことがあった。ちょっと不愉快。先月にいたっては、商品代金の二重請求がきた始末。折角、近くに良い店見つけたと思ったが、なんだかなとも思う。
日本酒を買いに何度か行きました。〆張鶴の取り扱いがあり、大変お世話になってます。Foo Fightersと楯野川のコラボもあったりと、面白いですね。
お酒発注忘れてたら買いに行きますよ♪
クラフトビール、ウイスキーの種類が豊富。酒好きは絶対行くべき酒屋。
冬まで待てない冬の月を入手。
名前 |
鹿児蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-422-3445 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

お酒の種類の豊富なお店♪ちょっと差し入れに買ったお酒をカッコよく縛っていだだきました!!