長谷寺帰りに発見!
とら丸の特徴
お香デビューに最適な、優しい店主がいるお店です。
色々な味のお茶漬けの素が楽しめる魅力的な場所です。
器や陶器類が素敵で、贈り物にもぴったりです。
お香を買わせていただきました。とても親切に商品を説明いただきました。価格もお値打ちです!
2023年6月13日 初訪問人生初のお香デビューお勧めいただきありがとうございます。
ドアが閉まっているので緊張しながら入ったのですが店主のおばさまが優しく、お値段もお手頃で書いやすかったです!可愛いお香もあり嬉しい✨
贈り物に最適です。
お手頃な価格のお香を販売しているので、助かります。
4月末で閉店したと想います お茶漬けの店の方。
のんびりお香を探せます。ご主人が説明をしてくれるのと、サンプルがあるのでかおりを確かめることができる。
器・陶器類は素敵な物ばかりです。そしてお茶漬けの素もありまして、これがおいしい!わたしは一位:水菜、二位:鯛です。色んな味が楽しめます。ご飯茶碗とセットでギフトやお土産にするなんてのもいいですよね。水菜はお餅と合わせるのも好きです♪また、甘いものでない鎌倉土産をお探しの方にもオススメです。持ち帰りも軽いですしね。お店で販売されてる香炉をいつも、素敵だな~欲しいな~と思いながら眺めるに留まっていますが、いつか購入したいです。
色々な味のお茶漬けの素があって、楽しいです。少し変わったお土産にぴったりだと思います。
名前 |
とら丸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-25-4503 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

GWに長谷寺の帰りに発見して立ち寄ってみました。前からほしかった塗香入れがあり 即買いしちゃいました 一見 入りづらいようなお店ですが 吸い込まれるように{お香など}好きの方は入ってみるといいかもしれません きっと起きに入のものが見つかるはずです。