楽しいおもちゃがいっぱい!
蘇原コミュニティセンターの特徴
市民の子育てやカルチャーを支える、蘇原コミュニティセンターです。
2階にある子ども館では、多彩なおもちゃや遊び場が充実しています。
駐車場も広く、アクセス良好な立地に位置する施設です。
市民の子育てやカルチャーと健康の場所。いろいろな催しがあります。講座も多種多様です。駐車場は向かい側にあります。最も近い1列は、車椅子や妊婦さんや障害者優先レーンにしてほしいです。
2階に子ども館(児童館)があり、建物は綺麗です。子ども館のおもちゃは、電池切れすると、交換してもらえないのが残念です。
児童館の遊び場が凄い沢山のおもちゃがあり、お歌や踊りなどもあって子供が楽しんで遊べる所です。
とてもきれいなセンターです。
職員の方が親切でした。
綺麗な施設ですが、小学生が利用するには机上で遊ぶものばかりで物足りない気がします。1階に卓球台がありますが、以前のコミュニティセンターの時から使っている人しか使えないとか…市民のための施設なのに限られた人しか使えないのはおかしいと思います。岐阜市ではコミュニティセンターの卓球室が2時間毎に小人100円、大人200円で使用できます。各務原市も幅広い世代に開放すべきでは?
バランスボール楽しんで来ました❗
施設はきれいだし、駐車場も広く使いやすい。
名前 |
蘇原コミュニティセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-382-2822 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

非常にきれいな施設です。一階は集会室、保育室、会議室等。一般、サークルなどで使用できます。2階は子ども館と学童保育の部屋があります。市の講座や、子ども館の講座が行われます。