冷やしたぬきそば大盛り、岐阜の味!
そば処更科 県庁前店の特徴
冷やしたぬきそばは岐阜市民のソウルフードです。
海老天ぷらのボリューム感が食べ応え抜群です。
岐阜市の超有名店更科の分店で老舗です。
冷し海老天蕎麦大盛り 750円 とても安いです。岐阜の更科はたれはあまり美味しくはないですが、ボリュームは満点です。
そば処更科 県庁前店でもちろん冷やしたぬきこちらのお店は20年ぶりくらいに訪問。記憶にあるのは他の系列店の中でも本家に1番近い出汁だったという記憶。いつも行くお店では「ひやしたぬきW」で注文でするが、ここが「ひやしたぬき大盛」と店員さんも呼称していた🫢ひやしたぬき 700円あげ3枚増し 120円ここは着丼するまでに10分ほどかかりました。うん、ボリューム感あるそばがうれしい!食べ応えもあるし、少しやわらかいかんじもします。日曜日ということもあり行列が10人ほどでした。駐車場が大きいのはありがたいですね。
岐阜市の超有名店「更科」の分店。こちらの名物もやはり冷やしたぬきそば!並は600円大盛りでも700円(2024/6現在)と大変お安く提供してくれてます。蕎麦の感じタレの濃厚さ等ほぼ同一ですが唯一大きく違うのは油揚げ。本店のあのスイーツのように甘辛く煮詰めた独特の味わいとはかなり違い、さっぱり目(とはいえ十分甘みはありますが)の味付け。それ故同じ冷やしたぬきでもだいぶ違う印象になります。甘いのが苦手な方にはこちらの方がオススメだと思います。あと蕎麦湯はデフォルトでないので注意。
ふらっと近くを通ったし、気温も20度を超えている週末。まだお昼前なので、ワンチャンあるかも。と車を走らせる。ここの駐車場は、幅が狭いんだよなぁ。と思って到着すると、1番手前の端が空いている。迷わず駐車。さて、外には並んでない。すんなり入店。冷やしたぬき大盛りで。ここは、京町とは違い、少し提供がゆっくり。でも10分かからず到着。このてんこ盛りのワサビをしっかり絡ませないと咽せるからな。と思っていたら同じのおじさまが、大咽で、死にそうになってた。恐ろしい食べ物だ。しかし、混ぜれば大丈夫!しっかり辛味のバランスが出て、美味い。スルスル入るね。暑い時はコレですな。
祝日のランチタイムに訪問。待たずにすぐ入れました。京町のお店は甘め、こちらは比較的すっきりしたお味に感じました。どちらも美味しいです。ちなみにうどんやきしめん、丼ものもあります^_^
岐阜市のソウルフードと聞いて行ってきました!有名なのは冷やしたぬきうどん。わさびがたっぷりのっていて驚きました。普通盛りをいただきましたが、女性にはかなりのボリューム。お腹いっぱいになりました。平日11時に伺いましたが、人がどんどん入ってきてあっという間に広い店内が満席に。回転は早いと思いますが、少し時間をずらした方がいいかもしれませんね。お店の裏の駐車場は狭くて少し停めずらいです。ごちそうさまでした。
2022.6.7昼 冷やしたぬきそば 大…700円打ち合わせ前に訪問先の近所で同僚とランチ。夜に訪れたらそうでもないのかも知れないが、やはり昼時は県庁至近という土地柄からか、県外ナンバーのお客さんも多数。ホントは3種盛り(蕎麦・うどん・ひやむぎ)トリプル(量3倍・麺各1玉)をコールしたが、それは京町しかやってないとの返答。その京町よりも柔らかな味わいのつゆ、お揚げだって控えめな味付け。充実した丼ものとの相性を考慮しての事だろうか。改めて冷静にメニューを見渡すと定食がバリエ豊富なので、次回は何かしらの定食を試してみたい。
岐阜の更科と言えば冷やしたぬきそば ということで大盛(650円)いただきました。甘辛い出汁と天かす、よく味が染みてるお揚げ。午後から喉が渇くだろうなぁとおもいながら汁まで完食です。ご当地グルメなんですが、あまり地元の人は、そう思ってないかも。中警察署近くの更科との関係はよくわかりませんが、こちらのお店は冷やしたぬきそば以外の注文をされてるお客さんが多い印象でした。
以前の事務所がここの迎えにあり昔は良く利用していましたが久しぶりに訪問してきました。店内の様子も昔と変わりません(多分)ここへ来たらもちろん岐阜のソウルフードである冷やしたぬきダブルにしようかと思いましたがメニューをみて、ざるそばとカツ丼にしました。ざるそばはシンプルに美味いざるそばでしかもびっくりするくらい安いです。カツ丼も普通に美味しく頂けました。少し甘さを感じる程度でしたね。カツ丼もすごく安かったです。流行るのが良く分かりますよね。他のお客さんも意外と冷やしたぬき以外のものを頼んでいましたね\(^o^)/
名前 |
そば処更科 県庁前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-271-2023 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

初めて伺いました。オープンより少し前に到着で店頭にて2組目、並んでる途中から続々と車が入って来て長蛇の列・かつ丼 並 600円・冷やしたぬきそば大盛り 700円・すき煮 並650円初めましての更科さん個人的に少し味が濃かったです。すき煮美味しかったですよ。駐車場へ戻ると満車1台のスペースが狭く連れは少し体型が大きいので運転席へ入れない。隣同士のドアがぶつかるよね〜結局!自分が助手席から入り車を出して変わりました。岐阜には他にも更科さんがあるようなので食べ歩きしてみたいです。ご馳走様でした。