迫力の放流とダムカード!
君ヶ野ダム管理事務所の特徴
君ヶ野ダムの堤高は約70m、壮大な存在感を放っています。
ダムカードを入手できる特別なスポットで、訪れる価値があります。
近くの広場でゆったり過ごせ、ダム周辺の桜も楽しめます。
ダムカードを頂きました。
ダムカードいただきました。平日も休日ももらえます。君ケ野ダム管理所の配布時間は、8:30〜17:15です。ダム放流が見れて良かった。
少し放流してました。ダムの上からの景色もいいけど少し降りた写真の位置良いです。
2022.5.6来訪。ダムカードいただきました!
堤高が高く、坂を登ると必ず視界に入ってきます。圧がすごいです。上からも下からも眺められるのはいいですね。
ダムは非常に大きく、湖面まで凄く高いです。また、放水の迫力が凄いです。
ボートを降ろしてのバス釣りが楽しめます。エンジン不可、エレキ可。
2020.08 国道から入って来ると、目の前にドーン❗👀
近くで見れるので、放水していると迫力があります。
名前 |
君ヶ野ダム管理事務所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-262-3248 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ダムの管理事務所側(到着時、道路の右側)にしか車は、駐車できませんでした。桜が満開で日曜日でしたが、止める場所は、空いていました。