濃厚クリーミーな鶏白湯ラーメン!
ラーメン翼の特徴
濃厚な白湯スープが特徴の鶏白湯ラーメンが自慢です。
人気の半生チャーシューがスープと絡み、旨さ倍増します。
ランチ時には無料のご飯サービスが嬉しいお店です。
妻と子供2人(小学生)で訪問しました。日曜日の12時少し前に着きましたが30分強待ちました。入り口の紙に名前を書くと呼び出しのベルをくれます。まず店員さんの雰囲気が良く気持ち良く食事が出来ました。私は普段、濃厚なラーメンは食べないのですが何故か鶏白湯(塩)が食べたくなり頂きました。濃厚ラーメンがあまり得意では無い私も最後まで美味しく頂けました。今まで食べた鶏白湯ラーメンで1番美味しいと思います😋
以前から店の前を通る旅にお客さんの行列が気になってたお店!土曜の12時すぎにでしたが、たまたま待ちなし入店できました。①鶏中華醤油醤油ラーメンなのにあっさり塩も食べてみたくなります鶏ガラと魚介と書いてありました中太・太麺・平打から選べる中太の注文が多いらしい②チャーシュー丼鶏・豚など色んな叉焼が入っているたれが美味しかった🎵③つけめん鶏白湯ベースのつけ汁あっさり系なのでつるつるいけますのりが特長。
3回目の訪問で初入店できました😊駐車場は沢山停めれます、入店時外に出ている紙に名前を書いていると、店員さんがすぐに来て、お客さんがいなくなると、アラームを鳴らしてくれます!駐車場で車で待てるので、暑い日には助かります入店後すぐ右に券売機、カウンター中央に水の機械がありセルフになってます!今回は鶏白湯の全部のせにしました、注文時、塩か醤油を聞かれますが、今回は塩😊着丼までは短い時間で、早い提供です中太ストレート麺はコシがあり、スープとも相性バッチリです全部のせは、レアチャーシュー、味玉、鶏チャーシューメンマ、水菜、ネギが入ってますチャーシューは柔らかくて美味しい、水菜がシャキシャキで、文句のつけようが無い美味しさです。
平日のランチ後半に行きました!それでもお客さんは多かったですがタイミングよく入れました。つけ麺の全のせをオーダーしました予想通りの美味さでした!次は中華を食べてみたくなりました!
🍜🍜🍜*ラーメン翼つけめん 1000円*らーめんNageyariさん出身。日曜日の13時くらい着で20分くらい待って入店!次々とお客さんが来て常に並びがある感じ。最近鶏白湯好きなので迷わず鶏白湯ベースのつけ麺に👆鶏白湯のつけ汁は濃ゆくてちょっと甘め。醤油が甘いのかな?🤔弾力ある太麺が食べごたえあり😆(※麺少なめも快く対応してもらえた)
木曜日21:00到着、すぐに入れた。鶏白湯醤油をデフォで注文。濃い目のスープはドロ系で私好み。せっかくのレアチャーシューをスープにしばらくダイブさせておいてしまったので、火入れしてしまい、レア感が半減したのは失敗だった。貧乏性なので後からにしたが、次回は真っ先に口に運びたい。
お気に入りのお店です。味はもちろん、接客が心地よい。並んでても手際よく案内してくれるし、店内に入ると「ごめんなさいね〜。」とか言ってくれる。こちらは待ってでも食べたいから来てるのに。つけ麺頼むと時間かかるから、待ってる間も声かけてくれたり。これは人気店なの納得。なので開店直後でもかなり待ちます。それでも価値ありのお味。
3回来訪していますが、各務原で一番お気に入りのラーメン屋さんです🍜白湯塩→白湯醤油→白湯醤油(炙り焼豚に変更)いつもは、レア鶏のチャーシューですが、炙りに変更して欲しいことを伝えると、テイクアウト用に炙り焼豚がありますと説明されました🎶案の定どちらのチャーシューも美味しかったです✨ラーメンは白湯醤油がオススメです。ドロっとした濃厚なスープですが、ご飯があれば全部食べれちゃいそう🥹麺はスープに絡む感じで、水菜が入っているので最後までさっぱり美味しく食べられます!卵トッピングは半熟で最高のマッチングです✨また絶対行きます🫶🏻🤍
クリーミーでドロドロ系例えが正しいかわからないが、天下一品をまろやかにした感じ。個人的には最後の方が味に飽きてしまうが、間違いなく美味しいラーメンなのは確か。店も綺麗で、常に並んでいる繁盛店。PS一緒に行った連れは、半熟卵マニアなのだが、卵は絶賛していた。
名前 |
ラーメン翼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-257-1586 |
住所 |
〒509-0146 岐阜県各務原市鵜沼三ツ池町1丁目33−1 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここのラーメン屋さんはかなり通っていますが、レベルが高いです。非常に完成度高いラーメンが食べれます。限定で牡蠣のラーメンがありましたので食べました。美味すぎてスープも全て飲み干しました。ミニチャーシュー丼もチャーシューに旨みが詰まっており、最高です。