出雲名物夜泣きそばとツーリング。
ホテルエリアワン 出雲の特徴
アメニティが充実しているので、快適に過ごせる環境です。
出雲市駅に近く、飲食店やコンビニへのアクセスが便利です。
モーニングでは美味しいパンを楽しむことができる嬉しいサービスです。
1泊 6500円平凡なビジネスホテル。朝食は800円、サラダもなくしょぼい。スタッフは親切で笑顔。
2024.11.10 至って普通のビジネスホテル。神在祭期間に手頃な価格で探していて、出雲大社の辺りはとても高くなっていたので...助かりました。外観から古さを感じますが、中の清潔感はあります。(ただ、禁煙なのに、空調の関係か、やや匂いを感じました。)朝食は800円ですが、それなりです。車があればコメダ珈琲などもありましたので、そちらの方がいいかもしれません。隣に入りやすい駐車場があり便利でした。800円。(Timesだと、一度出ると再料金がかかります。)フロントに稲佐の浜から持っていくための砂袋があり、可愛いです。自分用には持ってましたが、プレゼント用に2枚いただきました。
小じんまりとした入口ですが、綺麗にされています。ホテルの方は丁寧な接客で好印象でした。出雲駅の道を挟んで直ぐの好立地です。コンビニ、飲食は徒歩圏内。ホテルにも駐車場🅿️ありますが、駅側に広い路面駐車場があります。確か600円でした。ルーム内は綺麗にされていて、不自由なく過ごせました。朝食は前日注文なので注意です。次回食べてみたいです。
いたって普通のビジネスホテルですが、ツインルームもあるので、夫婦やカップルでも利用しやすいと思います。バスルームの設備は古いですが、そこは寝るだけと割り切れば快適です。アメニティも充実してましたし、カーテンも遮光でした。朝ご飯は、控えめな品数ですが必要十分ですので、コンビニ等で済まそうかと考えてるならばこちらで食べた方が馬力出ます。(出雲大社は結構歩きますから朝ご飯は大事)担当の男性従業員さんの愛想が良かったので、サービス面で不快さはなく気持ち良く過ごせました。車利用が必須の地域ですし、駐車場料がもう少し安ければと感じました。ありがとうございました。
2024.05.01旅行目的で素泊まり使用しました。ホテルは駅近で、道挟んで反対側にはセブンイレブンがあったりと立地が良かったです。部屋は改装されたということで、一見は綺麗。だけどバスルームが結構狭かったりと、所々古さを感じるところは結構ありました。また,壁が薄いのか横の人の日常生活を送る上でどうしても出てしまう物音などが聞こえて来てきて疲れていて早くベットに入っていたので、あまりよく眠ることはできませんでした。アメニティは豊富で、少し高級なシャンプー、コンディショナーが何種類か置いてあり、小容器に入れて部屋に持って行くことができました。稲佐の浜の砂を入れる砂袋まで置いてあったのには驚きです。鍵は外出時にはフロントに預ける仕組みでしたが、ホテルへ帰ってきた際に、他のお客様の対応をされていたので少し後ろで待っていたら、結構大きめな声で、ムスッとしたような感じで名前を呼ばれました。そこに立っていたのが不快だったのでしょうか。逆にこちらがムスッとしてしまいました。こんなことになるなら鍵は自分で管理したいですね。
ビジネスで利用しました。駅、コンビニも近く、利便性は良いと思います。
思い出に残る良いホテルでした。朝食もバイキング方式で豊富でオススメです。出雲市に行く時は、また利用したいと思います。
バイク仲間と1泊2日のツーリングで利用しました。出雲市駅の前で飲屋街も近く便利なところにあります。駐車場は広くないですがバイク置き場があり事前に連絡して利用させていただきました。車の駐車場もありましたが入口が狭いし台数が限られるので、同行した車のメンバーは向かいのコインパーキングに停めてました。
2泊3日で利用させていただきました。周りと比べると非常に安く、泊まれるだけで充分かなと思っていましたが、欲しいものは全て揃っており、貸し出しグッズ等も充実しており、大変満足しました。次回もまた利用したいと思います。朝食がすごく美味しかったです。
名前 |
ホテルエリアワン 出雲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0853-24-2766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

アメニティが充実してる。オリジナルの砂詰め用の袋が可愛い。位置的に電車がちょっとうるさいかも。