海に浮かぶ六角堂、心癒やす静寂。
西堂寺の特徴
山口県指定有形文化財の六角堂が魅力的なお寺です。
海に浮かぶ独特の雰囲気と静かな佇まいが印象的です。
旅の途中に訪れると心を癒やしてくれるスポットです。
山口県指定有形文化財の六角堂があるお寺です。江崎湾に浮かぶ姿が美しいです。
海面の日差し反射が映り綺麗でした。
祖父の1周忌のあと行きました。海に浮かぶ六角堂なかなか風情があります。子供の頃の思い出が蘇ります。
少し分かりにくい場所に有りましたが、珍しい六角形の海に浮かぶお寺でした。
海に浮かぶ不思議な雰囲気のお寺。
青空が広がる日には、とても気持ちの良い景色を楽しめます。ただ、今の時期はコロナ感染対策として御朱印は中止されておりました‥。
海の中に立っている感じです。
参門には仁王様が居られ、奥に六角堂がある、入江の漁港の景色は良いです。
旅の途中で見つけたお堂佇まい静けさ最高の場所です是非訪ねて見てください。
名前 |
西堂寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
08387-2-0632 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

小さな島にありますね。小さな金剛力士像があります。