舞鶴観光の一休み、まろやか水!
真名井の名水の特徴
サンモールマナイ内で、地下水が湧き出す自然の恵みがあります。
8月でも渾渾と湧く水は、まろやかで美味しいと評判です。
雪の降る寒い中でも、冷た過ぎない柔らかい水を提供しています。
令和5年の夏は本当に雨が少なく、猛暑ですが、8月11日も渾渾と水が湧き出ていました。お水をいただき、今も毎日飲んでいます。料理にも使い、有り難くいただいています。注意表示には、少し躊躇いましたが、まろやかな銘水です。少し甘みも有るかもしれません。夏ですので、できるだけ、火を通すなり、早めに使い切ります。基本的にはやはり、水道水と扱いを変える必要はあります。
自然の地下水とのことです。まろやかな口当たりの美味しいお水ですね。
ちょっとわかりにくい。
舞鶴観光の帰りに立ち寄りました。結構な水量で湧いており美味しくいただきました。容器も持参していましたので少し持ち帰りしました。周辺住民の日頃からの環境保護に感謝致します。
雪の降る寒い中でも、水はそれ程冷た過ぎず、味はまろやかでかなりの軟水と感じられた。
美味しいお水です。ありがたくいただきました。
名前 |
真名井の名水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

サンモールマナイの中にあります。暑い日にとてもありがたい、ひんやりとした美味しいお水でした!せっかくなので水筒に汲ませて頂きました。こんなに海が近くても真水の地下水が湧くものなのだなぁーとちょっぴり不思議でした。