税込み1300円、上手なカット。
スマートカットの特徴
予約なしで気軽に行ける、1300円のカットサービスが魅力です。
店内は少し狭いですが、多くの客で賑わいを見せています。
学生から大人まで長年利用されているカット技術の高さが評判です。
店内は少し狭めですが1300円と安くカットのみとなります。シャンプーなどもないので洗髪してから来られる事をオススメします。中に入ると入口付近に券売機がありお金を入れると左上に1300円と書かれたカードが出てきます。それを理容師さんにお渡ししてカット開始です😊理容師さんは常に2人位居られてセットチェアも2つあるので2人づつカットが可能です。お店の雰囲気も良く理容師さんも話しやすい方が多いのでよく利用させてもらっています。
予約なしで気軽に行け、かつカットもとても上手くおすすめです!非常にありがたい価格なので、まめに行くことができヘアスタイルを維持できるようになったのでとても嬉しいです。こんな感じにしたい、という参考画像などを持っていくと、髪質や生え癖などをふまえながらも、その通りになるように提案してカットしてくれますよ。ショートカットの場合ですが、入店→カット→退店までが30分もかからないので、普通の美容院に行くよりも時間もお金も節約できます。お店はとてもレトロな感じ(初めての方はちょっと入りづらいかも知れません。)で、普通の美容院にあるようなサービス(シャンプー・ブロー、マッサージや雑誌などの付帯サービス、パーマやカラー、ヘアセットなどのカット以外の施術)は一切ありませんが、その分を価格に反映して頑張ってくださっています。(シャンプーなどはありませんが、カット後はブラシで首周りを払ってもらえます)・カットだけでいいので、手早く済ませてほしい・美容院をいちいち予約するのが面倒・用事の合間など、空いた時間にささっとカットしてほしい・綺麗なヘアスタイルを手軽に保ちたい・美容師さんとの長時間のコミュニケーションが苦手・異性の美容師さんが苦手という美容院難民の女性の方には特におすすめです!(こちらでは女性のお客さんだと、女性の美容師さんがカットしてくれます。)<初めて行かれる方へ>初めての方は利用システムがわからず、戸惑うかもしれませんので入店〜退店までの流れを記載しておきます。1. 入店(OPENという電飾看板が付いていたら開いています)2. 手指の消毒後、入って右手にある券売機にお金を入れてカード券を買います。(現金のみ対応)3. 待っている人がいれば、入って左手にある椅子に座って待ちます。待っている人がいなければ、美容師さんのほうから声をかけてくださるので、荷物とカード券を渡して席につきます。4. カットの要望を伝えてカットしてもらいます。5. カット後は荷物を受け取り退店システムなどわからないことがあれば、美容師さんに声をかければ親切に教えてくださるので大丈夫です。
格安なため、お客さんも多いです。開店9時前に行ったら、その日は10時開店でした。スタッフさんの都合で変わるようなため、10時以降に行くのが無難かと思います。カットは、格安ながら、満足です。
もう学生の時から利用させていただいています。以前は家から徒歩で行ける距離でした。引っ越しをした今でもクルマで通い続けています。料金もとても安く、店員さんの人柄もとても素敵です。ヘアカットはもうこのお店一択ですね。
税込み1300円カットです。入ると券売機がありますので、それを購入します。順番待ちは、お客さん達自身で待機となります。なお、paypayは有料化に伴い、7月末で使えなくなります。駐車場は共同駐車場になります。お二人で接客されていました。この業界に長い年配の男性の方にカットしてもらいましたが、値段にしては、上手くカットしてもらいました。たまたま時間が良かったのか、あまり待ちませんでしたが、次々とお客さんが来られる人気店のようです。
名前 |
スマートカット |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも丁寧に対応して頂いて本当にありがとうございます。年末年始は、特にお忙しいかと思いますのでお体にはお気を付けてお仕事頑張って下さい。2023年の年末年始のご案内の画像を上げておきます。(現在の営業時間は朝9時~13時と14時~18時まで【13時~14時は休憩時間】定休日:月曜日・その他不定休)