美里の山中で味わうジビエ。
古民家カフェ山乃屋の特徴
美里の山中にある、隠れ家的なリアル古民家カフェです。
ジビエ料理の猪鍋や濃厚烏骨鶏卵プリンなど多彩な料理を楽しめます。
落ち着いた雰囲気でゆっくりとくつろげる空間が魅力的です。
ジビエ初体験は是非こちらで!こちらのお店のジビエは他とは別物でした。美味しくて本当に驚きました。鹿肉と猪肉を鉄板で焼いて頂きました。お肉には獣臭さが全くなく、赤身のお肉の旨さが凝縮されていました。ジビエ初挑戦の方におすすめですが、ココのジビエを食べてからだと他のお店では食べられないかもしれません。それくらい臭みの無さと旨みの感じ方が違います。定食のおかずもデザートでいただいたマフィンもどれもとても美味しかったです。店員さんも笑顔がとても可愛らしくて気持ちの良い対応をしてくださいます。お耳が聞こえないとのことですが、メニュー表など使うことでコミュニケーションには全く困りませんでした。帰り際に「ありがとうございます」の手話をこちらから送った、気がついていただいて手話で同じように返してくれてとても嬉しかったです!お店に行くまでの道がとても狭く、敷地内へ入るのも少し難しいかもしれません。小さめの車で乗りあわせての来店をお勧めします。
三重県津市美里の山中にあります。狭い道沿いに古民家を改装した店で、非常にワイルド感があります。🥘ジビエの店で猪カツセット🦛とベイクドチーズケーキを注文。味わいは豚肉🐖と同じでクセも無く美味しくいただきました。次回は鹿肉を是非食べてみたい🦌。ご店主さんが聴覚障害ということで、入店の際は呼びライトを押し、注文は指差しと手ぶりでと、行かれる方はご協力をお願いします。小さなお子様たちが店外で元氣に走り回ってました。😉楽しい店だなー。頑張ってくださいね。👍👏
行ったら自慢できるレベル。市内ですが遠いです。駐車場の難易度は最高クラス。古民家にレトロ家具、店内の情報量が多過ぎてとても一言では伝え切れないお店。聞きたいことがありすぎて、AR(拡張現実)による説明が欲しくなります。ブラジルプリンがとても美味。支払いはPayPay使用可能。
ジビエ料理を提供するお店です。20年程前に和歌山で食した事が有りそれ以来のチャレンジです。狭い道路を進んで行くと小さな看板が有ります。お店の入口は、更に狭く切り返しでやっと入れます。駐車場も3台程で満車です。メニューも有りますが、出来ない料理も有ります。猪丼と焼きカレーとチーズケーキと期間限定のいちごジュースを注文しました。それ程癖も無く普通に食する事が、出来ました。ブラジルプリンが出来ないと言われたのが、残金でした。
古民家で食べるジビエ料理。鹿も猪も臭みはなく美味しい。料理によっては少し時間がかかるので、どれくらいかかるか聞くのも良いでしょう。集団で行ったにも関わらず、快く受け入れて下さり感謝です!車でしか行けない上に、入り口や店内は狭いので、車椅子のままでは入りにくいかと。駐車場は狭いので、乗用車が2~3台入れたら良いが、出入りは大変かな。外にもテーブルはあるのですが、おめめがキュンと可愛い看板犬がいるので、ナデナデしてあげてね。(あまりブラッシングとかしてない犬なので、生え変わり時期はお覚悟を)
青山高原からの帰り道に訪問。テーブルが低過ぎて食べにくいのと、メニューに書かれた値段より実際の支払額が多いのはなぜ?
カフェ利用しました。デザートもコーヒーも美味しいです。
集落の中にある、落ち着いた古民家カフェ。とてもお値打ちに質の高いジビエ料理を提供してくれて、素敵な時間を過ごす事ができました。他のメニューも気になるので、是非再訪しようと思っています。
美里の山奥ジビエのお店にGo!\(^o^)/がっつりジビエ食べにいく時だけかと思っていましたが、カフェ利用でもいいそうで。お友達の車で乗せて行ってもらいました。間口が狭い入口を入って行くと3台分の駐車場がありました。入口の前が芝生のガーデンになっていてここでバーベキューとかするのも良さそう〜!入口を入る時にインターフォンを押して下さいって書いてありました。聴覚障害者の方がお店をされているので、光がぐグワングワングワン回って、お客さんが来た事をお知らせするようになっていました。お店で接客してくれた方は女性でした。旦那さんが漁師さんなのかな?獲って来た剥製がズラリ。これ見てるとバリバリ、ジビエのお店って感じです。美しい鹿さんだけど、道で出くわしたら怖いわね〜。ランチも1000円ですが鹿のタコライスや鹿のハンバーグだった。猪は豚と同じって書いてありますね。ちょっと勇気いるわ〜。他のメニューはこんな感じ。烏骨鶏卵使用のブラジルプリンだって!2人ともブラジルプリン500円にしました。ブラジルプリンって結構甘いんだね。知りませんでした。冷凍のフランボワーズとさっぱりめの生クリームとよく合います。PayPayで支払い出来て2人分消費税入れて1100円でした。14時ごろ行ったのですが、時間関係なくランチしている人もいましたし、これから秋になっていくから寒くなってきたらお鍋も良さそうです。ジビエ苦手な方もまずは普通にカフェ利用で、是非是非行ってみて下さいね!\(^o^)/お時間のある方はプリンセスシンデレラのブログとYouTubeにも遊びに来てね♪励みになりますので、是非是非チャンネル登録よろしくお願い致します。ただいま毎日配信中。
名前 |
古民家カフェ山乃屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-261-7801 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お店は、わかりづらい〜😅でも、美味しい!ジビエ料理😊オーナーさんも素敵です。ランチで伺いましたが夜の営業時間にも行ってみたいなぁ〜😊美味しい、猪のお肉、ご馳走さまでしたまた、行きます。ご馳走さまでした😊