羽田の空港で本を楽しむ贅沢空間。
羽田空港 蔦屋書店の特徴
羽田空港第二ターミナルの蔦屋書店は、国際線ロビー4階に位置しアクセス便利です。
スタバと併設し、朝6時30分から営業しているため旅の始まりにぴったりです。
美しい空間で本を楽しむ贅沢なひとときを提供してくれます。
第二ターミナル展望デッキの暑さから避難して、国際線ロビーに来たついでに立ち寄ってみました。ひとつ上のフロアで離れているせいか落ち着いていてよかったです。
第二ターミナルの国際線出発口の4階にありほぼ端っこの立地でかなり歩きますがスタバも併設で朝6時30分から開いているという申し分ない便利さです。これからは1時間はやく空港に来る価値があります。チョイスしてある本もよい。
電源がついたテーブルに、スタバのコーヒーを持って座り、ゆっくりと本を楽しめるという最高な空間です。まだあまり知られていないのか空いているのも嬉しい。特にフライトがなくても通いそうです。
土曜日の午前中でもゆったりできます。飛行機もよく見えて、中側の席は集中できてかなり穴場です。ご当地マグカップも各地域のものが揃っています。雰囲気も良く、国際線乗り場にあるせいか外国の方も多いです。勉強が捗りました。
日本で一番綺麗なTSUTAYA(本の店)スターバックスが隣接していてゆっくりした時間を飛行機離陸時間まで過ごせる何て贅沢な空間なんでしょう本の種類も豊富で手に取ってみれるから最高でした♪
ランチどきでも、空いていて、寛げます。TSUTAYAとスタバが一緒なので、座る椅子も種類多く、色々なところにあります。
名前 |
羽田空港 蔦屋書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5579-7575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

羽田空港第二ターミナルの蔦屋書店は、旅の出発前に心を落ち着かせるのに最適な場所。旅への期待感を高めることができます。コンセント付きの席もあるので、仕事や読書に集中したい方にもおすすめです。混雑しておらず、リラックス出来ますよ!