殿ダム水源、袋川の静けさ。
水辺の公園の特徴
殿ダムを水源とする袋川が流れる場所です。
新袋川が千代川に合流する自然豊かな公園です。
水辺でひと息つける絶好のスポットが魅力です。
殿ダムを水源の袋川は国府町宮下を流れ下り鳥取市大杙の堰堤を境にして新袋川として千代川へ合流です。この間の土手沿いの両側舗装道路は市民の絶好の遊歩道で散策する人、自転車が大変よく利用しています。「水辺の公園」は鳥取市東今在家の(新今在家橋)から宮下方向に少し進んだ袋川左岸土手沿いの散策コースにあり、散策人は路から階段を下りて水辺に沿って歩いたりと親しむ公園です。20200429 午後、土手沿いを散歩の人、ジョギングの人が「水辺の公園」にその内の何人かは下りて行き留まり水面を眺めたりしています。水辺の芝の場所では親子連れが寝そべっていたり思い思いで水辺を楽しんでいます。これからの初夏の頃、小学生達がズボンの裾をまくりあげて魚を捕獲するタモを持ち川の中に入っていきます。0502 午後、気温が28度を越えました。案の定、川水の中で小学生達が気持ち良さそうに遊んでいました。立て看板には水辺で遊ぶ際の注意事項⚠️が記載があります。
名前 |
水辺の公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

水辺でひと息つける場所です。たしかエビがいたような・・・