古民家で味わう優しい海老天うどん。
めん処 池田の特徴
古民家の風情を感じる、のどかな集落のうどん屋です。
海老天うどんやかやくご飯が上品で珍しいと評判です。
麺と出汁の小麦の風味が活かされた美味しい料理が楽しめます。
何もかも文句無しのお店!うどんはもちもち、天ぷらはサクサク、お出汁は最高!そしてお店の雰囲気、お店の方、全てが大好きです!何度も行きたくなるお店です!
古民家のおうどん屋さんです。ツルツルでコシのある美味しいおうどんでした!ボリュームもあり、しっかりお腹ふくれました。全メニュー制覇したいです!
料理の美味しさ、店内の雰囲気などは他の皆さんの口コミの通りです。最初はメニュー表の価格を見ながら少し高いなーと思っていましたが、配膳された料理の質を見て、逆にこれは安い!と思いました。うどん、絶品のつゆは勿論の事、天ぷらが揚げ置きの天ぷらでなく、良い天ぷら専門店のそれです。東京ならこの天ぷらだけで、この価格以上します。仕事のお客さんを連れて行っても喜んで貰えるお店ですね。亀山に長く住んでいますが、今まで気づけなかった事を後悔しています。立地も山の中にありますが、平日でも店内は満席、ひっきりなしに予約の電話が掛かっていて「お店の繁盛と立地は関係無いんだな」と思いました。全メニュー制覇します!
いつも間違いない美味しさです。これまで色々食べましたが、とり天ぶっかけが美味しいです。亀山でもまだ知らない人がいるので、たくさんの人に知ってほしいお店ですね。
美味しいうどん屋さん😄予約したほうがいい😆予約したほうがいいうどん屋さんとか初めて😆それほど人気があるということやね😌古民家で大きいテーブルをお客さんで囲む感じ😄実家で親戚らが集まって食事してた頃を思い出す🤗
麺も汁も旨い。今まで食べたうどんの中で最高。香川、伊勢、稲庭とか食べたけど、寄せ付けない!古民家風も良い。
自宅から近いこと、子供達がうどん大好きなことから本日伺わせていただきました。おはぎもいただき大変満足でした!味、応対、雰囲気さんじゅうまるです!またお願いいたしますm(_ _)m
うどん取り忘れた😱美味しくいただきました😋うどんも天ぷらも満足です😆
出汁も旨いし麺も小麦の風味がある。天麩羅もサクサク。
名前 |
めん処 池田 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

緑に囲まれたのどかな集落にあるお店(高速がお店のすぐ近くにあるが騒音は気にならない)です。古民家を改装したとのことですが、とても味わいのあるお店で、これが親戚の家だったら泊りたくなるような雰囲気。幟や暖簾もありますが、初訪問時は気を付けて見てないと見過ごして通り過ぎてしまいそう。気さくで元気な奥様方が切り盛りしておられ、古民家の親しみ易さと相まってほのぼのした雰囲気が好印象です。店内は座敷が2部屋、テーブル席が1部屋あります。自分は平日の開店時間直ぐに行ったので混雑や待ち時間もなく入店できました。うどん専門店なので麺類はうどんのみ。自分はざるの大盛りをオーダー。ありきたりの表現だが、もちもちで歯応えとツルッとした喉越しが、とよく言われるが、まさにその通り。艶々していて見るからに美味しそう。天ぷらも色々あるが、どれも食べてみたくなるものばかりで、迷ってしまい選べなかった。国産小麦粉で打ったうどんは、化学調味料を使わないめんつゆとまさにベストマッチ。リピートしたくなるおいしさ。家族、友人、知人を連れてぜひ再訪したいと思わせるお店です。