サンダルで歩ける快適トレイル。
神大滝林道の特徴
かなり荒れているけれど自転車で通過可能な林道です。
峠近くの崩壊した滋賀県側が冒険心をくすぐります。
サンダルで歩ける快適なトレイルが魅力的です。
何とか自転車で通過できる林道。滋賀県側からだと特に蓋などされていないので車輌は坂下峠の500m手前くらいまでは辿り着けそう。でも林道と言ってもただの山道で面白く無いと思うけど。道も狭いのでバックだけで帰られる腕がないと車は厳しそう。三重県側は1号線の連絡道に接続しているけど蓋している。オートバイが通る隙間もない。坂下峠の前までは舗装なので問題ないけど道の上は落ち葉や泥、枝などが堆積していて足元が汚れる。坂下峠の前後は滋賀県三重県側ともに砂利道で踏むと崩れていく感じです。峠は崩落が進んでいて登山道も人が一人渡れるくらいの丸太の橋桁がありちょっとしたスリルがあります。峠は少し開けていて展望はありそうですがこの日は曇りでわかりませんでした。三重県側は峠からは道が川になっていて濡れます。しばらく歩くと落ち葉だらけの広い道になって真新しい舗装路に繋がります。それを過ぎると廃道状態の道を進んで鈴鹿バイパスの下側連絡路にでます。
峠近くの滋賀県側崩壊してます。応急的な梯子のおかげで人と自転車くらいは通れるかな。時代劇にでも出てきそうな雰囲気します。両側から山賊が出てきそう。
サンダルで歩ける快適なトレイル。
峠は風が通り抜ける、がけ崩れのまま、倒木が遮り、切通しもいい。
名前 |
神大滝林道 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

かなり荒れています。オフバイクでもしんどいですが楽しい林道です。