世田谷の冬を支える防寒ウェア。
ワークマンプラス 等々力店の特徴
冬場には防寒ウェアが充実していて、寒がりに嬉しいラインナップです。
環八沿いの便利な立地で、マクドナルドが隣接しており食事も楽々です。
衣類と靴が中心で、男性もの中心かな。最近増えたキャンプグッズや女性ものは吉祥寺のワークマン女子の方が品揃えはいいでしょう。支払いはクレジットカードが使えます。電車で行く場合、尾山台が最も近いですが、等々力からでも10分くらいでどちらも大差ないと思います。
環状8号線(環八)と目黒通り交差点近くにあり マクドナルド(マック)環八等々力店が隣接しています。環八沿いにあることから マック目的のドライブスルー渋滞が見受けられます。店内の陳列は結構密な状態です。
普段着としても使えそうな機能性の高い服や靴、カバンが 品揃えされていました。
アウトドアや防寒防風のウェアがいま大人気のワークマンに一度は行ってみたくて!念願達成です。寒い地域へ行くので身支度を揃えに等々力店へ。ドライブインスルーのマクドナルドと同じ敷地内にあります。駐車場は3台。環八沿いですが立体地下陸橋の測道にある1階平屋建てです。商品ふ主に男性用を小さなサイズ(それでもM)を兼用でレディースは1割弱でした。目的買いでないとかなり迷います。私は入店と同時に女子スタッフに買いたいアイテムを伝えてコーナーを教えてもらったのでだいたい店内の構成を掴めました。スタッフは非常に親切でした。軽量、防寒用の人気ブーツは既に売り切れ。欲しいパンツスタイルは見合わなかったので、靴下、レッグウォーマー、手袋などの小物を買いました。都内なのに平屋だとロードサイド店っぽく卸屋さん感覚です。レジではクレジットカードが使えます。IC系統は使えません。購入袋は有料です。
500円~1500円でいい買い物が出来ました❗サイズが小さめなので、Mの人はL、試着してみてくださいね❗
環八沿いで目黒通りからもアプローチしやすく、バイクも駐輪出来た。思っていたよりこじんまりとした店舗でしたが欲していた物は揃っていて4品も買ってしまった。帰宅後試着し満足しています。
以前、買ったズボンのベルトの縫製不良のため持ち込みしたところ直しは効かないとあっさり断わられました。対応が悪過ぎます。決して安い価格ではありません😬品質クオリティーがひくいです。
一般女性意見です。昨今のワークマンプラスブームにのったにわか人用ではないです。テレビで見るような女性用が欲しい場合はショッピングセンターにある直営店に行くのをおすすめします。安全靴の種類が豊富です。
レインウエアと長靴を購入、造りがしっかりしてデザインもとてもおしゃれでした。某有名衣料品店より確実にコスパが高く機能性は優れています。唯一の難点は、サイズ・色が網羅されていないので、色違い・サイズ違いで同じ商品を揃えられない事です。元シャトレーゼの店晡が便利に生まれ代わりました。駐車場もあります。
名前 |
ワークマンプラス 等々力店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

世田谷エリアで 唯一のワークマンです店舗は小さめですが、品揃えは きちんと売れ筋を抑えている印象があります🤔特に 冬場は、ワークマンの防寒ウェアが充実していて、寒がりの私は めちゃくちゃ重宝しています😆すぐ近くにマックがあるので、お食事に困らないのも便利ですね☺️もっと たくさんの商品を見てみたい! という方は、武蔵中原のほうの 大きなワークマンに行ってみるのも いいかもしれません👍