柔らかとんかつ、秘伝の味付け!
やはらかとんかつ綾 菰野店の特徴
おかわり自由のご飯とキャベツ、漬物が魅力的です。
厚みのあるロースカツがとても美味しかったです。
豚カツソースの種類が豊富で、選ぶ楽しさがあります。
揚げ具合、ばっちり。柔らかくジューシーなとんかつに、お漬物、味噌汁、ご飯、キャベツがおかわり自由。ソースも5種類を存分に楽しめます。ミニすり鉢でごまをスリスリしながら待ちつつ、漬物をお茶で楽しんで。これで1780円はお得ですよー。
まずおかわり自由の漬物が来ました。どの漬物も新鮮で美味しかったです。ロースカツ定食+エビフライのついた定食を頼みました。衣がサクサクでお肉は柔らかく、「絶対に満足して頂けるとんかつ」を目指し作っているとの事で、とても大満足でした。エビフライもエビがしっかりしていてプリプリサクサクで美味しかったです。またソースの種類も豊富で1度で沢山の味を楽しむことが出来ました。店内も清潔感があり居心地が良かったです。
初めて来店しましたが大変満足でした。やはらかかつを頂きましたがサクサクでお肉もジューシーでとても美味しかったです。ソースの種類も多く様々な味を楽しむことが出来ます。
地域によりシステムが違うと思いましたが、ソース・タレ用のお皿をもう少し大きいものの方が良かったですね。また、トンカツソースも甘口・辛口の二種類おいてほしいのと、辛子もお願いしなくとも、用意して欲しいです。いろいろなタレで楽しめたのは良かった点でした。
ランチに6人で利用したのですが、テーブルがいっぱいいっぱいでした。6人がお膳で注文したからかもしれないですけど。座っていても隣の人に腕が当たりました。おいしい、とんかつにご飯や味噌汁とキャベツ。肉厚で柔らかかったのですが、窮屈で息苦しく思いました。
とんかつは柔らかく美味しかったです。普段はとんかつは硬いから噛むのが大変だからいや!という小学生の子供たちもモリモリ食べました。おかわり自由の漬物も美味しいです。冷房がかなり効いてて寒かったので店員さんに伝えると快く温度を上げてくださいました。でもやっぱりなかなか寒かったので羽織りものがあるとゆっくりとした時間を過ごせると思います。食後の白玉ぜんざいも美味です。窓からの景色も田んぼや山が美しく、窓の外にはには小さいカエルがたくさんくっついていたので子供たちとカエル観察楽しみました。
豚カツを食べていると綾の豚カツを思い出して、どうしても食べたくなります。随分久しぶりに行きました。肉の油も甘くて、サクサクに揚がっていて、とーっても美味しかったです。
久しぶりに家族で夕食を食べにいきました。相変わらずおいしかったのですがホールの若い男の子のスタッフさんがお水、お茶、お漬物の小鉢どの器を持つ時も手のひらで覆い被せてテーブルに置きます。つまり、そのスタッフさんの指が触れた部分に口をつけなければならない。お店は、マナー的なことは教えていないのかな?特に今は皆さんコロナに敏感ですし口に触れる部分は触らないように底に近い部分を持ってほしい。お水、お茶は飲めませんでした。
2年半くらい前に行きました!ご飯も美味しかったんですけど、感動する出来事がありました。雨が降っている日に行ったんですけど、車から降りる時に中にいた店員さんが傘を持ってでてきてくれました。その優しい心遣いに感謝です。親切なお店でした。
名前 |
やはらかとんかつ綾 菰野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
059-394-0817 |
住所 |
|
HP |
https://tonkatsu-aya.com/73540/%E3%81%8A%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%81%8D/ |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

1280円 ご飯、キャベツせん切り、漬物、汁物おかわり自由!!雰囲気のある店です✨トイレは各一人用ですがスペースも広くウォシュレットです鏡も大きくみがかれてホテルのようですね!!関心です✨