町田で味わう大人のケーキ。
パティスリー アンカド(patisserie un cadeau)の特徴
大人の味わいが楽しめる、甘さ控えめの絶品ケーキです。
センスが詰まった狭い店内は、おしゃれで落ち着く雰囲気があります。
季節限定の特別なスイーツや、手の込んだケーキが魅力の小さなお店です。
パティスリー アンカド【土曜日(休日)14:57 待ち無し】ども、TFです。めがね庵でかき氷を食べたあと、甘いものハシゴしてしまいました。この日はケーキを持ち帰る方の待ちもなく、そのまま入店できました。今回もイートインを利用させてもらったのですが、2名席が残り1つという感じでした。さて肝心のお味ですが、やはり美味しい。前回頂いたアンカドの方が好みではありましたが、暑さもあってかさっぱりした桃のショートケーキを選んだのはある意味正解でした。お茶はアールグレイにしました。友達もアンカドを食べて喜んでくれました。すっかり気に入ったので、また再訪したいです。ご馳走様でした!
チーズケーキとコーヒーの組み合わせ、それにシンプルなインテリアがマッチしていて静かでお気に入りです。横浜線からでもちょっと歩く繁華街を抜けたはずれにあります。縦長のお店なので間口狭め、階段も狭くて急なのでバリアフリーの観点ではちょっと危ないかもしれない。でも、紅茶の種類多め、焼き菓子のお土産多数、ケーキはどれも(全部は食べてないけど)超おいしいので大事な人とゆっくりお話しする時間にはおすすめの場所です。
町田駅から徒歩8分程度にあるパティスリー。週末に訪問。独創的なケーキが並ぶパティスリー。1階の購入スペースはせいぜい2組が入れるくらいの狭いスペースで、ケーキはショーケースには並んでおらず、サンプルがあってそこから選ぶ形。2階にはカフェスペースがあるようです。以下を購入。・アンカド(877円)・ウルー(1002円)・リトム(727円)・フルリール(789円)-----【アンカド(877円)】店名を冠したスペシャリテ。珍しいハチミツを使ったキャラメルクリームとチョコレートムースのケーキ。甘さの中にフワッとハチミツが香り、底に仕込まれたザクザクとしたナッツの食感が変化をつける。美味しいケーキです。シズル感のある見た目もいいですね。【ウルー(1002円)】ピスタチオをムース、クリーム、スポンジ、キャラメリゼしたローストピスタチオなど、7種類の要素で盛り込んだまさにピスタチオ尽くしのケーキ。こちらもスペシャリテの一つ。これはもうピスタチオ味のケーキです(語彙力なし)。でも同じピスタチオでもパーツによって味の濃さや食感が違っていて面白い。あえて他の素材を使わない所に拘りを感じます。【リトム(727円)】蜂蜜レモンとヘーゼルナッツペーストを使ったムース。春の季節限定品。レモンの爽やかな甘酸っぱさが印象に残りますが、ヘーゼルナッツのムースとスポンジの層が下支えしていて、爽やかさだけで終わらず満足感もあります。【フルリール(789円)】クリームチーズを使ったレアチーズケーキに苺のコンフィチュールと桜のシロップ、底には抹茶クランチ。春の季節限定品。レアチーズは重たくならず、ほんのり香る桜と苺の香りが爽やか。抹茶クランチは塩が効かせてあり、味がキュッとしまる。他にないタイプのチーズケーキで美味しかったなあ。-----ここでしか出せないようなケーキを作られていて、これからも楽しみなパティスリーです。ご馳走さまでした。
町田駅から少し離れたところにあるケーキ屋さんです。開店してすぐに訪れましたが、どんどんお客さんがやってきます、人気店のようです。店内とても狭いので1、2名しか入れません。次のお客さんは外で並んで待っていると、店員さんが呼んでくれます。2階にはイートインもあるようです。ケーキのお味は、赤いハートのケーキはフランボワーズの程よい酸味とムースの食感が印象的で美味しかったです。チョコレートは少し甘めかな。単価7、800円台が多かった気がします。総じて美味しかったので、近くを訪れた際には、また食べてみたいと思います。
ケーキは全体的に甘さ控えめ+苦味もあり大人の味。見た目も美しい。個人的にはケーキよりも飲み物で頼んだローズマリーが凄く美味しかった!次はローズマリーを飲みにもう一度来たい。
めちゃくちゃ美味しい!ナンバーワン!とは思わなかったです久しぶりにスイーツ食べたからか、甘めに感じた底のザクザクしたところは何かが混ぜ込まれてて他のケーキ屋さんにはないのでそこだけは美味しかったクッキーは薄くて食べ応えなくて、さつまいも味なのに芋感はそこまでなかったです。
場所はちょっと判りづらいけど、探してゆくだけの価値はあります。かなり厳選された素材が使われています。上にはカフェもあります。
以前知り合いからアンカドを頂き、あまりの美味しさに自分でもお店を探して、本日初来店しました。☺️こぢんまりとしたお店で店内は綺麗でオシャレな空間でした。店員さんもとても親戚でした(*^^*)この美味しさを実家の家族にも食べて貰いたくて今日アンカドのホールケーキ🎂を予約しました💓帰省する日に受け取るのが楽しみです✨今日はアンカドとアリエ、焼き菓子のフロランタンを購入しました。次はまた別の商品を食べてみたいです😊
とにかくケーキが美味しい。飲み物含めこだわりがとても伝わってきました。事前に予約していくとスムーズにカフェスペースに入れると思います。オススメです。
名前 |
パティスリー アンカド(patisserie un cadeau) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-0484 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

【2024.03.21訪問】町田にあるパティスリーアンカドに初訪問しました。1階でケーキを注文してから2階のカフェスペースへ移動するシステムです。帰る頃にはショーケースのケーキがほぼ完売していたからお目当てのケーキがある場合は早めの時間に行くのが良いのかもしれませんね。アールという名前のケーキはミルクショコラムースケーキになっています。紅茶のブリュレとクリームが入っていて口に入れる都華やかな香りがします。ミルクショコラクランチのザクザクした食感がまた良い感じなんですよ。甘さ控えめのショコラクリームと紅茶の上品な香りが美味しかったです。