下田の牡蠣、旨かも!
せごどんの特徴
下田の牡蠣の香貴丸と共に紹介されたお店です。
体調が良くなった後、再訪を楽しみにしています。
口コミで旨かも、旨かと評判のラーメン屋です。
体調がよくなり、来年の再開を楽しみにしています!
ランパスの常連さん。何より全てが不衛生。お味は…皆さんの口コミをご参考に。
ここは実際には入ったことはありませんが、湖南市観光協会発行のマップにはお食事処紹介という形で、下田の牡蠣の香貴丸だったか、一緒に載せてあります。ラーメン自体は九州系だったと思いますが、自分としてはむしろ淡白系の方が好みなので、来ることはないと思いますが、けっこう根強い人気があるようで、タウン誌にも紹介されたりするので名まえは忘れません。ここの建物は集合建築の一角を借りているようで、ちょうど県道に面した形になりますね。駐車場もおそらくはへこんだ処で共用スタイルになっているのではないでしょうか?今日も芭蕉句碑を確認するためこの近くのコンビニに駐車して歩いて周辺を探しましたが確認出来ず、再トライになりそうです。川沿いなのか?なかなか見つけられない。県道を歩いてわたるのも危ないし…電話番号は0120ー23ー9940.営業時間は11:00~14:00.不定休、カウンター6席.四人掛けテーブル席×3台、駐車場有り、以上は湖南市観光協会冊子紹介。近畿ではなかなか味わえない本場鹿児島の味だそう。
アッサリし過ぎて、お口にあいませんでした。
ラーメンですが、ぬるい、薄い、麺は、ソーメンみたいな感じ、チャーシューも美味しくありませんでした。関西人向けでわないようです。
旨かも、旨か。ひった旨か!かごいま(鹿児島)ラーメン🎵豚骨も、ピリ辛桜島ラーメンも🎵 せごどん(西郷どん)そっくりの大将、愛想よか。行ってみなんせ! 何やら、熊本の震災でラーメン1000杯出前ボランティアしたそうな。 わっぜいか!
名前 |
せごどん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-239-940 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

チャーハンセット980円を食べました。あっさりのラーメンか、こってり、ピリ辛の桜島ラーメンを選べます。普通のラーメンを食べときゃ良かったと思いました。