多摩センターで植物を感じる。
多摩市立グリーンライブセンターの特徴
整備された植物園で、落ち着いた雰囲気が漂っています。
無料でマンホールカードを配布しており、特典が楽しめます。
多摩センターから近く、雑木林とお花の庭園が魅力的です。
コンパクトできれいにまとまってますね。写真を追加しました。
落ち着いた雰囲気の小さな植物園です。その季節の花が咲いていて、とても管理が行き届いているなかなかに良いところです。
マンホールカードを頂きました。お花がたくさんあって綺麗な所でした😊🌷近くにマンホールもありました。
思ったより広くてたくさんの綺麗な植物が見られて良かったです。
気軽に訪れることのできる小規模な無料植物園。前回の来訪時は季節外れで薔薇は咲いていなかったが、薔薇のゲートのようなものがいくつかあったので、5月の時期は見頃かもしれないと思い再訪。私事で恐縮だが薔薇はあまり好きではないので、種類などには詳しくないが、何種類かあり観賞し応えは十分にあると思う。薔薇以外にも小規模な中に多種多様な植物があるので、植物に興味のある貴兄、貴女の皆様方には、多摩センターに来た際に、足を延ばしてみることをオススメする😄。
植物を感じる。静かなのに多くの人の手による息吹きも感じる。
マンホールカード第13弾、多摩市の4枚目となるマンホールカード(D001)は9:30-17:00に配布されています。ただし、月曜日・第4火曜日(祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日) は休みです。
園内のベンチに座ってのんびりしました。
多摩センターの駅からほど近くに雑木林とお花の庭園がある。駅前の賑わいをよそに、心安らぐひと時を過ごすことができました。温室の花々を見て回り、ウッドデッキのイスでひと休みしていると、小鳥のさえずりが聞こえてきた。庭師が木々の手入れにいそしんでいます。この方たち、もしやするとボランティアさんかもしれない…楽しそうなところがそんな雰囲気です。庭の真ん中に切り出しパネルのサンタのおじさん、赤いマントと長い髭で暖かそうだね…そういえば今日は12月24日、クリスマスイブだった。たまには家族にケーキでも買って帰りマスか。駅を出れば、いつもあわただしく目的地へ向かい、こんないい所があるとは知らなかった…これからちょこちょこ寄ってみましよう。春にはどんな花が咲くのか、今から楽しみです。
名前 |
多摩市立グリーンライブセンター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-375-8716 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

割と整備されていて、無料で入れます。2022/7/27休憩できる机と椅子がたくさんあるので、ここでいろいろできちゃうかも。2023/8/17