豊田裏道の藁焼き美味探求!
藁ときどき豚の特徴
藁で焼いた肉や魚が絶品で、特にカツオの藁焼きが懐かしい味わいです。
豊田駅からの隠れ家的な立地は、くつろげる雰囲気を醸し出しています。
飲み放題のドリンクバーでは、自由に好みの飲み物を楽しめるスタイルが魅力です。
お通しの大根の唐揚げが美味しいお料理も 創作料理で 美味しいですカツオも藁焼きは 高知で食べたカツオを思い出します。また行こうと思うお店です。
平日夜、二人でディナー利用。予約しないと入れない印象でしたが、木曜日は比較的空いていて、予約無しですぐ入店できました。料理は全て美味しく、特に、お通しの大根がお気に入りです。
豊田の駅から 少し歩きますが 5分ぐらい裏道を歩いたところにある居酒屋です店の雰囲気は とても良く 常連さんも 多く くつろげるお店です若い店員さんも多く 活気があり 満足出来ます1人飲みも カウンターでゆっくり出来ます😄
久しぶりに嫁ちゃんと外食に行く事になって、前から気になっていたお店です。外観から雰囲気が良くて店内も入った途端に店員さん達の元気な挨拶で爽やかな感じが気分が上がりました❗ビールと鰹の藁焼きを喉を通る時は至福の時間ですっ‼️他にも焼き物だけじゃなくメニューも豊富でデザートも最高でした❗目の前で炎と共にいい香りで、グビッと一杯たまらない時間でした‼️また、行きますし、これから行く方は常連になる事は間違えないでしょう‼️
駅前の大きな通りから一本路地を入ったところにあり隠れ家的お店です。お洒落な店内と気さくな店員さんが向かえてくれます。名物のかつおの藁やきは見た目も味も上品です。
料理がうまい。感染対策もされており、安心安全にお酒を楽しむことができる。
今日行きましたけど店内は良かったですね。定員もしっかり対応してましたし又行きたくなるような店でした。カツオの、タタキは上手いです👍
テイクアウトで、鰹の塩タタキ、鶏の藁焼き、野菜巻きなどを頼みました。それぞれ個性のある美味しさが引き立っていて、飽きがこない。それに値段の割に量も多く、5000円ぐらいで家族が十分食べられます。
豊田駅にあるこのお店はまず、料理が美味しい!店員さんの接客がすごく良い!そして雰囲気がすごく良いです!どの料理も美味しく、価格もリーズナブルで豊田にこんなおしゃれな店があったんだ!?っていうレベルです!お料理だけではなく、お酒の種類もたくさんあり、お酒好きな方にもおすすめのお店!注文してから焼いてくれる焼物はもちろん熱々で美味しく、料理提供までの時間もかなり早いです!久しぶりに!当たり!のお店を見つけました!お席同士の感覚もしっかりあり、安心して過ごすことができました!!オススメの料理をお伺いしたところ、どれもバズれなし!!また伺います!!
名前 |
藁ときどき豚 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-808-7299 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

藁で焼いた肉や魚を出してくれます。鰹のタタキは藁焼き独特の薫りがついていて、食べ応えがあります。飲み物は自分で注ぎに行くスタイルです。好きなペースで飲めますが、最初の一杯を用意するのが大変です。乾杯までのスピードはチーム力が試されます。