二級小型船舶合格の秘訣!
ベルソンボートライセンススクールの特徴
小型船舶のテキストを使った勉強が充実している環境です。
2021年6月に二級を取得した受講者も多数います。
国家試験に向けたサポートがしっかりしている印象です。
部屋の整理をしたら小型船舶のテキストが出てきたのでレビュー2021年頃に合格しました。料金が他のスクールよりも安く、短期間で集中したい方はおすすめです。講習内容はあまり覚えていないのと、コロナ期間で実技のみだったので評価が難しいですが、的確でわかりやすかったと思います。講習のスピードはテキパキなので、集中して他の人の操縦でイメージしながら覚えてください。船が古くて操作がし辛く感じた記憶があるかもしれませんが「こんなモノかな?」ぐらいだった気もします。(今はどうなのかわかりませんが)発航前点検はしつこいぐらい練習した方がいいと思います。初めは「◯◯よし!」とか声出すのが恥ずかしいかもしれませんが、10-20分もすれば慣れます。とにかく声に出して、体も動かしてモノに触って、モノの名前と確認動作を覚えてください。ロープは自主練して現地では確認ぐらいにした方がいいと思います。実技や発船前点検で覚える事が多いので覚えきれなくなります。1級受ける人の海図問題はwebでわかりやすいサイトがあるので調べるといいと思います。YouTubeでも解説があります。中学数学の作図問題が出来る人ならサクッと理解できます。個人的にDVDの映像がスマホで見られたら便利だと思いました。映像をYouTube等で限定公開にして、受講者にURLを配布(QRコード等)すればスマホ等で観られるので良いかなと思いました。(版権がベルソンさんに属していればですが、、、)1週間ぐらい集中して勉強すれば学科は受かるので、実技はベルソンさんで身につければ完璧です。
2021年6月に二級で受講させて頂き、無事合格できました。とても良いスクールでした。良いと思ったところ。先生が皆優しくフレンドリー。楽しい教習でした。他よりもかなり料金が安いです。学科教習なしで、事前に自習するのが安さの理由と思いますが、自習の方が自分的には良かったですね。実技教習と実技試験は、河口湖です。河口湖は海と違って波と風が穏やか。波と風の心配をしなくていいです。
名前 |
ベルソンボートライセンススクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-673-2876 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

国家試験勉強中ガンバッテます♩