新宿で見つける新鮮な野菜と関東特産!
JA東京 アグリパークの特徴
壁一面のカラフルなグミと、狭山茶が楽しめるお店です。
新宿駅から徒歩3分、アクセス抜群の場所にあります。
新鮮な東京野菜が、お手頃価格で手に入ります。
甲州街道沿い、ルミネ1のはす向かいなので、新宿駅から徒歩3分位です。週変わりで、色んな地域の物産展を開いていて、特別価格で販売しているとの事。水だしの試飲をしたら、柔らかくほのかに甘い味でしたので、東都生協さんの和紅茶を購入しました。15時頃でしたが、他製品はほとんど売り切れでした。現金かクレジットしか使えませんでしたが、今後取扱いが増えるそうです。
新鮮野菜が新宿で買えます。
四つ葉乳業のイベントで訪れました。狭いけど、イートンも出来てお得に買い物出来ました。
人参ないかな、と入ってみたものの、そういうところではなかった。季節のおすすめがちょろっと置いてある感じ?安くはない。電子マネーは使えず領収書は手書き。様子見の生産者さんなのか客よりスタッフが多い平日の午後でした。さりながら、買い求めた規格外ぽい小松菜は瑞々しく、歩留まりがいまいちな生落花生は香りもよく甘く、ちょっと小さい銀杏も美しくうまかったです。また掘り出し物を求めて行きそう。
ここで、就職したいのですが、資格は、何が必要となりますか?
東京のおいしい野菜!広いスペースに大胆に陳列されてます。わさび菜を購入したとき、江戸川野菜の小松菜をおまけにいただきました。味が濃くて、大きくて、とてもおいしかったです。ただ、いまは、棚卸で臨時休業とのこと。行かれる方はお気をつけください!2021.03/26〜4/5は臨時休業。
新鮮な美味しい野菜がお手頃価格です。新宿へ行った時は、立ち寄るようにしています。毎日開催ではないので事前に確認してから行ってみて下さい。
スタッフ一同コロナ禍のなかで頑張っています。皆さんで応援して下さい!
職場のすぐ裏?いや表?(笑)にあります。昼休みにちょっと時間があったので覗きに行ったら、魚沼産コシヒカリ1合100円の呼び声が‼️✨ちと重いけど10合買って幸せいっぱいに持ち帰りました❤️大盛で計って頂けるのでかなりお得です。いつも買ってるへぎ蕎麦もありましたが、いつも買ってる湯沢のスーパーノグチより高かったので止めました。車だったらもっとお米買いたかったですね。玄米あったら☆5つですね😅
名前 |
JA東京 アグリパーク |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3370-3001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

様々なグミが壁一面に並び、関東特産の狭山茶や人形焼を売っていました。今回は、『ごかぼーる』を購入し『マンゴーミルク』を飲みました。これはとても美味しい!今は手が不自由で『ごかぼーる』のパッケージが開けられず、お店の方に開けていただきました。ありがとうございます😊コクがある感じです。会場のイートインコーナーに『狭山茶』の給茶機がありました。冷たい狭山茶をいただきました。美味しい!!!