神楽坂で味わうワインと中華。
中華 紫陽花の特徴
レ・ピコロ系列の中華料理とワインを楽しめるお店です。
肉食べ放題や曜日替わりのスリランカカレーが人気のメニューです。
新鮮なカキを使った料理が評判で、味にこだわっています。
レ・ピコロの系列店のこちらへ二件目利用で入りました。日曜営業はとてもありがたい...。日曜夜、予約なしでウォークイン、店内はゼロでしたが入店後すぐにパラパラと入ってきてカウンターは賑わっていました。店内はカウンターとテーブル席があって広くはありませんが割とゆったりしています。本日も暑かったのでゴクゴク飲めるナチュールをお願いしました。・Vin de Frantz Rose・La Trompa Succes薄ウマな赤を2本飲む間のツマミは【よだれ鶏】と【タコと桃のサラダ】です。酒飲みには堪らないメニューばっかりでしたのでまた飲みに行きたいと思います。
良心的!量の調整など、融通がききます。スタッフが楽しくて良い人。
ワインに合わせた中華料理とのこと。
神楽坂のよく行く好きなお店。ワインバルから中華に変わるとのことで、少し寂しい。が、中華になって行くのがまた楽しみ。
肉食べ放題でコスパ最高でした。
二次会で利用。神楽坂の坂を登って、五十番を右に曲がってちょっと歩いた所にあるワインバル。土曜日の遅めの時間にお伺いしたため、外観撮れませんでしたが、きれいな紫色の外観のお店です。曜日と時間帯、オシャレなお店ということもあり、カップル率高め。カウンターにいた方は皆カップルさんでした。お通しは自家製パン。モチモチで美味しかったです。お代わり出来ます。食いしん坊のためのワインバルというコンセプトらしく、生牡蠣が食べられる他、メニューには鹿などのジビエや、旬の野菜を使った料理もあり、いろんな食材と調理法のお料理を楽しめます。そして、ワインバルなので幅広い値段のワインもたくさんありました。お店の雰囲気も良く、気遣いが感じられる接客、お料理を作る方、ホールの方皆さんのあたたかい笑顔に美味しい食事と楽しい時間を過ごすことが出来ました。今度はもっとゆっくり来たいお店ですね。ご馳走様でした。
昼のみでスリランカカレーのワンプレートランチを曜日替わりで。
外観だけ見るとそこまで期待しないが、実は料理がどれもめちゃウマイ!ポーションがどれもちょうど良く、色々楽しめるのも嬉しいし、ワインもグラスで豊富に揃っていてどれもコスパも良い。遅くまでやってるのも有難いし、最近では一番のアタリ!!〆のリゾットは絶対!
カジュアルに楽しむことができるワインバル。お肉料理も絶品ですが、パンの付け合せのディップが最高でした。釧路産のマスカルポーネとハチミツのコンビがとても美味しくてパンがとまりませんでした。お店のスタッフのホスピタリティも最高でありました。
名前 |
中華 紫陽花 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6280-7352 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何度か寄らせてもらってます。深夜営業が少なくなった神楽坂エリアにおいて、夜遅くても食事のできる貴重なお店のひとつ。しかも日曜深夜も!!賑やかでカジュアルですが料理はきっちりと手がこんでてなに食べてもおいしいです。お酒はビール、定番サワーとオリジナルなサワー、ナチュールワインです。早い時間も遅い時間もしっかりお食事によし、2軒目3軒目としてひと息つきたいときにもよしです。※席間は広くなく満席なときは少々賑やかです。お会計はQRコードかクレジットカードのみ、現金でのお支払いはできません。