行列の理由は塩パン!
pain・maison パン・メゾン すみだ浅草通り店の特徴
墨田区本所吾妻橋の行列が絶えない塩パン専門店です。
愛媛の元祖塩パンが楽しめる東京第1号店です。
焼きたての塩パンやえび塩パンは絶品との口コミが多数あります。
色んなお店の塩パン試すけど、やっぱりここが美味しいなって思っちゃう。そんなに高くないのも嬉しい。食パンも家でアレンジきくからオススメ。食パン焼くと塩パンみたいにカリカリなって美味しい。焼き芋塩パンも美味しかったので芋好きなら是非!
朝方とお昼は行列です。ほんのり塩が美味しいです。お一人塩パン20個塩メロンパン15個までです。塩メロンパンや塩トリュフもいいですが普通に塩パンがウマイ。やはり焼きたてならなお美味しい。焼きいも塩パンが一番好きかも。浅草通りと墨堤通りの交差点の所にお店があります。都営浅草線本所吾妻橋駅A3出口から1、2分くらいです。
浅草からスカイツリーに向かう途中、行列ができる塩パン屋さん。丸い塩パンではなく、クロワッサンのような形でジュワッとカリッと美味しい!普通の塩パンの他に塩メロンパンやあんバターサンド、フレンチトーストなどのアレンジ品も。いろんな味があるから通いたくなっちゃうね。
休日モンブランでランチをした後、隅田川に向かって歩いていたところに行列を発見、以前娘が買ってきた塩パンのお店とわかり、すぐに並びました。(最寄り駅は都営浅草線本所吾妻橋駅です。駅から徒歩2〜3分です)並び始めた時は10人程でしたが、結構進み方は早く、実質10分くらいで入店出来ました。後ろに並んでいた方におすすめをお聞きしたら、塩メロンパンとのことでした。メニューは豊富で、おすすめを聞いていたものの、悩んでしまうくらい美味しそうです。結局おすすめの塩メロンパン3つと塩パン3つ、塩パンサンドプレミアムあんバターを2つ購入しました。お店の方は手際よく対応されており、行列しても早い理由がわかりました。どれも美味しく、満足でした。おすすめの塩メロンパンは確かに美味しかったです。銀座にもお店があるようなので、今度はそちらに行こうと思います。
すごく美味しいらしいパン屋さんがあるよ、と聞いてついていきました。もう、駅の向こうに行列が見える状態。店内外あわせて軽く50人は並んでいそうな感じ。確かに、これだけ並ぶならきっと美味しいに違いない...列の最後尾につく。下町だから?か、途中、列の間に自転車で突っ込んでくる地元の方がいらしたり(足ひかれたけど、一言もなかった...)少々怖い思いをしながらも冷たい風が吹く中、耐えて並んだ。やっとお店側のパーテーションの方に移動すると、窓越しにパンを作っている工程も見える。店内に入るとパンのいい香り!付き添いのつもりだったけれど、せっかく長い時間並んだので、定番の塩パンと、ひとり2個までしか買えない塩パンサンドのハムチーズを購入。塩パンって今まで選んだことなかったけれど、すごく美味しい。甘いパンは食事には向いてないけれど、これならそれひとつでも食事パンとしても優秀。もっと買えばよかった。
2023年1月訪問平日12時半過ぎ 並びは15名ほどレジは1つだけど店員さんの手際が良いので15分ほどで購入出来ました※塩パン③※塩メロンパン③※明太子※アップルパイ※焼き芋塩パンレジ横にチルドドリンクが売っていて店内奧にイートイン用のカウンターがあります。椅子はないけどこういうスペースがあって嬉しい。明太子とりんごは結構オイリーな感じ(ビニールにくるんであるけど食べる時に指先が汚れそう)値上げしたけど塩パンは¥110と買いやすさは変わらず庶民の味方です我が家は塩メロンパンが1番好きです。
職場の方から頂きましたのでそのレビューです塩パンと塩メロンパンを貰いましたが…めちゃめちゃ美味しい!今まで食べた塩パンの中でナンバーワンです🍞平日の7時30分、開店の少し前に行ったそうですが並びが少しできていたとのこと。土日はさぞかし人が集まるのでしょう…しかしそれも納得の美味しさ😋銀座店にもあるそうなので帰り道に寄ってみようかなと思いました✌️
塩パン(100円)、塩メロンパン(150円)、ハムチーズ(150円)、あんバター(200円)、フレンチトースト(150円)、トリュフパン(150円)を購入しました!どれも美味しくてびっくり!甘党u0026チーズ好きな私は、メロンパンのよい塩梅の甘じゃっぱさに感動(//∇//)ハムチーズのシンプルさにまた感動でございました。これはリピもの。妹は塩パンに感動してました。あんバターはあまりバター感がなかったです。トリュフは軽く香ります。味覚はそれぞれ、好みな塩パンが見つかると思いますよ♪あ、トースターで軽く温めるとさらに美味しいです!
塩パン、メロンパン、あんこと生クリーム、フレンチトーストを注文。塩パンとってもおいしかったです。アレンジメニューは好みによるかな?パンは塩パンでカリッとしているのでフレンチトーストはちょっと硬めでした。
名前 |
pain・maison パン・メゾン すみだ浅草通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6240-4777 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

墨田区本所吾妻橋にあるパン屋さん通りがかる時はいつも行列で気になっていたお店に行ってみました!※店内にイートインスペースはありませんオープンの朝7:30ちょい前に到着すでに並んでる人が、、購入できるまで30分ほど並びました休む間もなく焼いているのが見えましたが大量購入多数で追いついていないご様子どれも安い価格にびっくりです塩パンだから当たり前なのかも知れませんがパンの上にかかった塩がかなりしょっぱく感じてしまいました。特にハムチーズ!他は食材に混ざって塩っぱさも緩和されて私的にはいい感じでしたメインメニューは5種類他限定メニューがいくつか並んでます※メイン以外は店内に入らないと何を売ってるのか分かりませんでした◎購入数 (添付参照)塩パン、塩メロンパン、塩パンサンド類は1名につき購入個数が決められています◎支払い (添付参照)クレカ、交通系、QR支払い などなど◎営業時間火曜日以外の7:30-19:00※火曜日定休日◎レジ袋(添付参照)会計時に入れてもらえる分は無料追加でお願いする場合は有料みたいです◎駐車場なし◎購入→食べてみたパンたち塩パン 120円塩メロンパン 190円フレンチトースト 190円あんバター 240円ハムチーズ 190円ハムたまご 190円ミニ食パン 220円。