緑の建物で無人販売の薪。
薪(たきぎ)の特徴
無人販売場では、広葉樹一束400円とリーズナブルな価格設定で購入できる。
緑色の建物を目印に、針葉樹や端材を手軽に買える立地が特徴的である。
24時間営業で、キャンプ場へ行く途中でもいつでも薪を手に入れやすい。
無人販売場、広葉樹一束400円。こちらの薪が好きで長野方面にキャンプに行くときは、必ず補充させて頂きます。
針葉樹30センチが一束300円40センチが350円広葉樹が一束400円でとてもリーズナブルしかも24時間買えることが出来るのでキャンプ場に行く途中でも薪を購入出来ます自分は何時も火付け用に針葉樹を1~2束に広葉樹を2~3束購入してますあと端材が紙袋に入れ放題100円もありますよ。
キャンプ場に行く前に寄りました。これまで、広葉樹は高くて手が出なかったのですが、こちらは400円と普通の半額くらいなので買ってみました。ただし、量はちょっと少な目です。実際に焚き火すると、煙が少なく、爆ぜることも少なかったので、質は良いと思います。また買いに行きます。
無人で薪を販売してくれます。針葉樹300円、広葉樹400円、他、炭、焚付も販売してます。料金はboxに入れて精算しますので、お釣りがないように細かい金銭を持って行くことをおすすめします!
今回初めて利用させていただきました。広葉樹の薪を購入させていただきました。とても火持ちが良く乾燥していてパチパチせず大満足の薪です。次回は針葉樹の薪も使いたいと思います。またよろしくお願いします。
キャンプ用で薪を購入しました。広葉樹が300円、針葉樹が250円とリーズナブル。安かったので針葉樹を3束、焚き付け用の端材が1袋詰め放題で50円だったので1袋頂きました。詳しい内容が聞きたくて電話しましまが、対応も丁寧にして頂けました。巻はナタで割りやすく、焚き付けもあったので気軽に焚き火を楽しめました。3時頃から9時頃で丁度終わった感じです。4月1日から50円値上げとの事でしたが、次回は4束購入しようと思います。
道路からは分かりにくいので、緑色の建物を目印に!安いのに高品質だと思います。広葉樹と、焚き付けをセットで買うと良いかな。
一泊のキャンプの行きがけに寄ってみました。針葉樹が250円、広葉樹が350円とキャンプ場で買うお値段の半額でした。今回は広葉樹を初めて購入してみましたが、なかなかいいカンジで燃えてくれてとても気に入りました。帰りがけに再度寄って来週のキャンプ用に買って帰りました。
2020年11月8日日曜日 無人販売所に❣️道の駅から右折して左側にあるノボリの旗が目標で訪れました。この日は袋に詰めての購入でした私の知る限りお値打ちで商品もしっかりしていると思います これから使用してまた購入しに来たいです(//∇//)焚き火万歳🙌ですよォォォォ。
名前 |
薪(たきぎ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7803-4213 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

キャンプで使う薪を買いに来ました。