熊本で出会う!
ますぱんの特徴
熊本県玉名市の駐車場併設パン屋でご夫婦が優しく迎えてくれます。
200円前後の人気商品を4品購入しても1000円未満の手軽さが魅力。
14時焼き上がりのアンチーズぱんや土曜限定バナナシフォンケーキが好評。
ハード系のパンが豊富との噂を聞き、初めての入店でした。遅い時間だった為か種類は多くはありませんでしたがお品書きを見る限り、ハード系のパンも多いようです。かぼちゃのベーグルを購入させていただきましたが、モチモチで大変美味しかったです。またお伺いさせていただきます。
土曜日限定バナナシフォンケーキ今度買ってみたい。ベーグルはしっかりした噛みごたえ系。ブルーベリーベーグルは結構ブルーベリー入っていてジャムいらずでした。美味しい。外観の可愛いお店で見た目でほっこり。駐車場が広いので助かります。お店にはいってお店の雰囲気もほっこり。種類も結構あるみたいで夕方にいくと少ないのは仕方ないので何種類かゲット。ベーグルあった♪その他も色々あったのですがお店の方に色々聞いたらかなり種類があったのでやっぱりパン屋さんには早い時間に行くべきかなっと。土曜日限定のバナナシフォンケーキがあるらしく、食べてみたかったのでまた行く時は早めに行ってゲットしたいなぁ。
ハード系のパンが多いかな?私的にはお気に入りの品揃え。紙袋や透明の袋に入れてくれます。レジ袋やエコバッグはお忘れなく。外側はかみごたえあり、中は程よくしっとり。硬いのが食べたくなったら是非行ってください。お店は小さい古屋を改装してあるかわいい建物です。店内スペースに多くはないけど雑貨も陳列してあります。駐車場はお隣のクリニックと共同な感じ。間違えて通り過ぎないようお気をつけください。
熊本の秋のイベント帰りにふらりと来店しました!道沿いに看板があったので初めてでも 分かりやすかったです。外観も店内もとても落ち着いた雰囲気でお洒落ですね。雑貨なども販売されていて みているだけでもワクワクです。ハード系のパンが並んでいました。時間がずれていたので種類が少なかったのですが どれも美味しそうで迷いました(*´︶`*)店主さんオススメのパンをいくつか購入して翌日、家のオーブンで少し 温め直して食べました。どれもみんな とても美味しかったです!ますぱんはんの食パンを食べてみたいので また次回伺いたいと思います。
私が日本で1番好きなパン屋さん!仕事で熊本に通っていた時は、玉名に行くたびに5〜6個買って1人で食べてました…ハード系のパンが好きになるきっかけになったパン屋さんです。噛むほど味がして美味しいし、塩昆布パンなど面白いパンもあって最高です。人気の「たまころ」はフワフワで柔らかい白パンで、中に手作りのカスタードが入ってて優しい味で大好きです!駐車場も停めやすいしいい!
.ご夫婦で営むパン屋さん。ハード系は味が濃くて美味しいし「にょろパン」ってかわいいネーミングのパンや塩昆布パンなどの変わり種も。
お気に入りのパン屋さんです。とても美味しいです。
玉名付近を運転してる時に、パンが食べたくなりたまたま立ち寄りました。クオリティの高い系のパンながら価格は手頃で気に入りました(^^)
おしゃれで美味しいパンです。安いと思います。
名前 |
ますぱん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0968-73-7875 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こじんまりと可愛い佇まいのパン屋さん 200円前後くらいのお手軽価格で、人気と書かれていたものを4品購入したところ1000円未満でした お味はやさしく素朴な感じ 店員さんの接客がとても丁寧です レジ横に雑貨も販売されています。