国分寺で味わう、オシャレな讃岐うどん。
讃岐うどん iricoの特徴
国分寺駅北口徒歩5分、メイン通りから少し入った讃岐うどん店です。
鳴門わかめうどんや名物の鳥天、季節限定味噌けんちんうどんが人気です。
カフェ風で洋楽が流れるおしゃれな店内はバーやイタリアンの雰囲気です。
かけうどんにワカメトッピング+ゴボ天とジャコ天。うどんは適度ににコシがあり、かけつゆは、出汁が効いていて美味。ゴボ天をつまみにビールも美味しく頂きました。
うどんのコシも天ぷらのサクサク感もしっかりと感じられて美味しかったです。かき揚げは野菜数種に加えてエビの殻が入っていて香ばしさもプラスされています。
うどん屋っぽくない、ちょっとオシャレなお店。海老と揚げもちのおろしぶっかけを注文。歯医者で麻酔したあとだったので、ちゃんと味わえなかったが、美味しかった。揚げもちは、サックリして良かった。うどんはここで打ってないのかな。いなりずしも、しっかりした味だった。珍しく焼きうどんもあった。トイレがトガッてた(笑)
初めて伺いました。お店はきれいで清潔感あります。本場の讃岐うどんは食べていませんが、うどんは滑らかで太すぎず食べやすく、硬くはありません。お出汁がとても優しい風味で美味しい。また天麩羅は絶品の揚げ具合だ。中の芯まであっつあつ〜。天麩羅最高!海老とごぼうを塩でいただきました。必ず天麩羅注文すべきですね。また別なおうどんも食べてみたい。店員さんもニコニコして、とても気分良いお店だ。また行きます!!
国分寺で1番美味しいうどん屋さん。国分寺にいた時は週3日通っていたほどハマっていたし、飽きなかった。おすすめは温かいのなら高菜とじゃこのうどん、冷たいなら揚げ餅のうどん。とり天も美味しい。
鳴門わかめうどん🍥あとお店の名物の鳥天をいただきました🌱おうどんは、コシがしっかりあって、お出汁も美味しくいただけました!しょうががついてて嬉しかったです✨そしてなんといっても鳥天!!名物なだけ、とてもおいしかったです!他にも美味しそうな揚げ物、あとご飯ものもありました。店内はcafeのような感じで、店長さんのハットもオシャレで👒素敵な発見が出来ました😊有難うございました!!
202107めちゃめちゃ、コシのあるタイプではないけど美味しい 讃岐うどんです。ここは、天ぷらが豊富に品揃えされてます。一玉の量は、ごく一般的なサイズなので若いひとは、大盛りがおすすめかな?見た目より奥が広くてゆったりできます。素晴らしく、おトイレがきれいでお店の丁寧さかが、わかるいいお店ですね。
おダシがやさしく、うどんもたおやかな麺でした。
お洒落で麺が美味しいです。お酒も楽しめます。
名前 |
讃岐うどん irico |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-325-8878 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

接客が丁寧。もちろん食事も美味しい。季節限定のおでんやカレーうどんも👍テイクアウト可能なメニューもあります。私はよく、いなり寿司をテイクアウトして翌日のお弁当にしてます。