鷹の台で出会う、特大肉の魅力!
業務スーパー たかの台店の特徴
アイスが特に安くて買い得感があるお店です。
お肉の品揃えが豊富で、強みを持っています。
鷹の台駅から近く、便利な立地にあります。
アイスが安かった。野菜は普通かな。肉は安め。調味料はデカサイズあるので人数多い食卓には良いね。
こちらのお店は現金とキャッシュカードしか使えなくなったので 財布をわすれると偉い目に遭いますーー規模の大きな ストアです東村山市や 東大和市にも業務スーパーはありますが その店舗にもないものがこちらにはあります。店員さんも目が合わずとも近づいて来られると必ず挨拶を交わしてくださいます。どの店舗も 入荷にばらつきはありますが こちらの店舗は常にバスティマライスがあります 。運がいいと ジャスミンライスも入荷しているときもあります。個人的に日本一安いんじゃないかと思うのはクミンです。 見かけたら必ず3袋 購入しています。ナツメヤシ、クミンとハスの実 という 楊貴妃が愛したといわれる美容や健康に良いと言われる 木の実我が家では楊貴妃セットとよんでおやつの時間でに食べています。洗剤がとにかくいいです 消臭に良いと言われる粉の洗剤が置いてあるのですが室内干しの期間タオルの玉ねぎ臭も一発で取れ この時期に大活躍してくれました。冬であればこちらで 安価でおせち料理の材料が揃うかと思います。 私の台所にこのお店はなくてはならない存在です。
そんなに広くない建物ですが業務用の大きい商品が沢山売っています。冷凍食品も充実しています。小さな子どもがワクワクするようなグミや、駄菓子はあまり売っていません。普通のスーパーより安いものも多く、沢山買ってしまいます。
初訪問になります。他の業務スーパーに比べて肉に力を入れている感じでした。向かいに焼き鳥屋が有るので注文してからこちらでの買い物 買い物後に焼き鳥を取りに行く感じで利用しました。
業務スーパーは店舗によって強みが色々ありますがこの店舗の強みはズバリ肉デスネ。特に豚と鳥は一頭買いや1羽買の様であまり他店では売っていない部位も販売しておりロピア等が軒並み値上がりしている中、以前の販売金額水準をほぼ維持しているのは中々素晴らしいと思います。もしかするとオーナーは牧場持ちかもしれませんね。
駐車場があるのはありがたい。初めて来ましたが、あんまり安いので買いすぎました。おにぎりも安くてびっくり。
JCB以外ならクレジットカード使えそう。広くて見やすい店舗でお肉も取り扱っていて便利。
電子マネー決済できるのはありがたいが、駐車場が道路反対で、段差があり、スペースも少なく、砂利敷でカートで大量買して積み込むには大変不便。品揃えは多いし、見やすい店舗ではある。
日曜日午前10時半頃に車で行きました。駐車場もまだ空きがあり直ぐに止められました。自転車で来ている人が多いみたいです。レジは10人待ちの行列、昼から午後は混みますね!
名前 |
業務スーパー たかの台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-349-7120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

買物は安くて楽しい。が横断歩道で停まらない車が多くてストレス。駐車場に日陰がないので真夏の誘導さんを見ていてつらくなる。店員さんの「いらっしゃいませ、こんにちわー」のこんにちわーは要らないのではといつも思う。