アナログな安心感、誠実な対応。
もりかわ医院の特徴
インフルエンザの際に、丁寧で親身な対応を受けられました。
テキパキした男性・女性のドクターが在籍しており、説明がわかりやすいです。
受付から診察まで、誠意ある対応を感じられたのが印象的でした。
男性、女性2人のドクターがいますが、両先生ともテキパキとしていて、説明もわかりやすいです。以前、ウイルス性胃腸炎になったときは、過去のカルテをざっと見て、「あなた毎年この時期にウイルス性胃腸炎になってるね」と病歴からいろいろとアドバイスしてくれました。看護師さんも優しくて、子どもがいるから休めないよねって労いの言葉をかけてくださって……。The かかりつけ医って感じです。
受付から診察まで接した方の全員が、ものすごく丁寧で親身で誠意ある対応でびっくりしました。今まで行った医院のなかで、間違いなく1番の対応でした。診察では、心配な点をすべて一つずつ丁寧に確認して下さり、可能性について会話し、どの薬で対処していくかについて、ご説明下さいました。とても信頼のおける先生、チームだなと思いました。医院内での、他の年配の患者さんと看護師さんのコミュニケーションをみていても、家族のように親身なやり取りをされていて、こんな病院が近くにあると、とても心強いなと思いました。本当にオススメです。
名前 |
もりかわ医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5966-1316 |
住所 |
|
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

インフルの際、丁寧に対応いただきましたが、色々と超アナログだったので、若い方は他の電子化が進んだ病院の方がストレスはないかなと思いました。朝伺ったところ、入り口の張り紙を根拠に発熱者は午後に再来院するよう指示がありましたが、さすがにペライチの張り紙は目に入らないです😂😂笑笑 HP等もないようなので情報を掴めず面食らいました笑他の方のご意見で看護師さんらの対応に苦言を呈す方がおられますが、まあ病院の対応ってそれくらい淡々としたものだと思うので気にしなくて良いと思います。