ガンプラ尽くし!
豊島工芸の特徴
ガンプラの在庫が豊富で、掘り出し物も見つかるお店です。
昔ながらの模型屋で、心温まる雰囲気が漂っています。
店主が親切に商品案内をしてくれ、楽しいお買い物ができます。
昔ながらの模型屋という感じで、とても居心地が良かったです。ご年配の店主の方も雑談交じりで丁寧に教えてくださり、とても良い時間が過ごせました。ミニ四駆を買ったのですが、もうどこにも置いていないキットがあったので即買いでした(笑)
ガンプラや乗り物系プラモ、Nゲージやその周辺アイテム、一部フィギュアや、塗料等々扱っている個人店。営業時間でもカーテンが半分閉じていますがちゃんと営業してます(店主さん曰く、プラモ等の日焼け防止の為にしているとの事)。店主さんは親切で、気さくで話しやすい方です。こうした、お店は少ないので、非常に貴重ですね。
35年前はカードダスやミニ四駆、ガンプラなどでとても賑わっていた、地元を代表する模型店です。お店は狭いけど、スケールモデルから最新のガンプラまで、幅広くカバーしています。ちょいと(人恋しい感じで)店主の話が長く、捕まると聞いてもいないメーカー事情を聞かせてくれます笑。
2021年春に散歩中見つけたお店。狭い店内ゆえ品数は多くはないがプラモはオールジャンルあり。老店主がお話し好きで、小一時間wさすがに手ぶらでは帰りづらい・・・と思っていたら探していていた古いキットがカウンターの後ろに!税抜きの定価でお連れ帰り。いつかまた訪れたい良き模型店。
店主や関係者の方々はプロ意識が高く、非常に丁寧に対応してくれます。ネットニューズにも載るようなレジェンドのお店であり、非常に信頼が置ける素晴らしいお店です。今後ともよろしくお願いします。
・店主が気さくに商品の案内をしてくれました。懐かしさを感じさせる模型店です。・サービスで境界戦記のHGケンブ斬、ジョウガン改、レイキ改、ゴーストマークⅠ、ブレディファントム、武器セットを安価で売ってくれました。・最近はプラモを多量買いしても作らず、溜め込む客がいるとの話を聞きましたが、私は必ず作ります。「境界戦記」は見てました。近くを通る事があったら必ず寄ります。
すぐ近くの プラモ屋さんまだ カンプラのなかった時代にミリタリー系のプラモを購入組み立て年に1回かな ウィンドーコンテストに 出品したこともありました最近は 年をとっても ガンプラ専門になったかな。
始めて利用しました。近頃量販店では見かけないキットも多数あり、店主のおじさんもフレンドリーで最高でした。プラ棒はたくさん買うと余るからと、バラ売りしてくれるなど、ユーザー目線で嬉しいお店です。
店主が親切な方で古いガンプラが定価で買えます。
名前 |
豊島工芸 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3983-7336 |
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

私はエアブラシでの絵描き用途のために伺いましたが、店主さんが気前良く色々と説明して下さって楽しくお買い物出来ました。また来たくなる良いお店です。